こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みずきです✨ 今日は最近のお話をちょっとみんなにシェアしたいと思います。ゲーム好きの私としては、東京ゲームショウ2024の話題に触れずにはいられないですよね!って、もうお気づきの方も多いと思いますが、今年のゲームショウはちょっとした波乱があったみたいで……。
さて、「パルワールド」って、少し前から話題になっているゲームですよね。今回の東京ゲームショウに出展していたわけですが、任天堂との間で訴訟問題が発生しているとのことで、ちょっとした物議を醸しているんです😱。出展そのものは行われたものの、セッションへの登壇を辞退したという情報もあり、現地の雰囲気にはその影響が色濃く残っていたようです。
イベント会場に行くと、まず目を引くのがコスプレイヤーさんたち👗✨。その衣装やキャラクターの完成度は本当にすごくて、その姿を見られるだけでテンション上がっちゃいます!それに、ブースには「パルワールド」に出てくるキャラクターたちが展示されていたり、試遊できるブースもあったりして、ゲームファンならたまらない空間だったんですよ。
でも、ちょっと気になることがあります。来場者たちの会話を耳にしたところ、どうやら「ポケモンともめた」とか「訴訟があった」という声が聞こえてきたんですよね😅。純粋なファンばかりではなかった様子で、騒動への関心が高い方々も多かったみたい。私自身も、気になっちゃったのでその場にいたら、会話に混ざりたくなっちゃいそうです(笑)!
そして、フォトスポットも大人気だったみたいです📸。キャラクターと一緒に写真が撮れるなんて、みんな大興奮だったんじゃないかな。コスプレイヤーや着ぐるみの出現に合わせて、ブザーでお知らせするイベントもあったみたいで、訪れた人たちは楽しい思い出をたくさん作っていたと思います!やっぱり、こういった体験ってイベントに行く醍醐味ですよね❤️。
当然ながら、企業側も訴訟の話には触れられないという姿勢でした。明るい雰囲気の中にも、少しの緊張感が走っているような感じだったのかな。ちょっとドキドキしちゃうよね。これからどうなるのか、ファンとしては気になるところです。
私的には、ゲームイベントというのは新しい体験や発見があってすごくワクワクしますが、こうした色々なドラマがあるとより一層注目が集まりますよね。今後もパルワールドやポケットペアには目が離せません!それに、ファンと業界のつながりがどのように変わっていくのかも気になるところ。
さて、そんな東京ゲームショウの熱気を感じながら、私はこれからもゲームライフを楽しんでいきたいと思います🎮。皆さんもぜひ、気になるゲームがあったら手を出してみてくださいね。これからの展開が本当に楽しみです!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!