ハイテクな世界に注目のまりあです🌟 最近、デジタル空間の発展を目指す業界団体「日本デジタル空間経済連盟」が、メタバース空間に関するリテラシーをまとめた「メタバース・リテラシー・ガイドブック」を公表しました!このガイドブックを見て、デジタル空間を楽しむ私たちも知識を深めましょう😊✨
このガイドブックは、連盟内の有志や学識者、弁護士、メタバースで活躍するユーザーやクリエイターなどが一堂に会して議論を重ね、まとめられたものなんですって!ユーザー向けと事業者向けの2つのガイドブックがありますよ😲✨
ユーザー向けガイドブックでは、空間内でのコミュニケーションにおいて大切な「多様性を尊重すること」や「ハラスメントに気を付けること」など、10のポイントをイラスト入りで詳しく解説してるんですって!リアルな世界と同じく、メタバース空間でも全ての人が楽しく過ごせる環境づくりが意識されていますね🌈✨
一方、事業者向けのガイドブックには、ユーザー向けの内容に加えて、事業者がどのような対応を考えることができるかや対策のまとめが記載されています!メタバースを運営する事業者は、このガイドブックを参考にして、安全かつ魅力的な空間を提供していくんだとか😊💪
そして、このガイドブックに賛同するユーザーや企業を募集中なんですって!もしあなたが賛同したいと思ったら、ガイドラインにしたがってロゴを利用したり、SNSでハッシュタグを使って投稿することもおすすめされていますよ😉💖
デジタル空間って、まだまだ新しい世界ですよね!だからこそ、正しい知識を持って楽しむことが大切だと思います!この「メタバース・リテラシー・ガイドブック」が、私たちのメタバースライフをより充実させるお手伝いができればいいなと思っています🌟✨興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!それでは、また次のブログでお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりあでしたー🌸✨