はなです!こんにちは、みなさん。最近、京都で新たなシェアサイクルがスタートするそうですよ!『「シェアサイクルPiPPA」のClew、ドコモ・バイクシェアで「Clew」開始–京都で200台用意』というニュースが寄せられました。このサービスはドコモ・バイクシェアとClewが協力し、シェアサイクルサービス「Clew」を提供するというものです。さっそく詳細を見ていきましょう!
Clewのサービスは、10分ごとの料金が88円の「基本プラン」のほかに、月額1430円で最初の10分が無料となり、その後の利用は10分ごとに44円かかる「月額パス10」と、さらに月額2200円で最初の10分が無料で、追加料金は10分ごとに44円かかる「月額パス30」があります。加えて、60分ごとに330円かかり、1日のライド上限が2200円の「ロングライド」や、「1日パス」などのプランも用意されています。
ただし、バイクシェアサービスの他エリアの会員の場合は、ロングライドプランのみが利用できるそうです。全ての料金プランを利用するためには、新たに「京都市」での登録が必要ですので、登録には注意が必要ですね。
ドコモ・バイクシェアは現在、全国28エリアでバイクシェアサービスを提供しているそうですが、この新たな提携により、京都でもシェアサイクルサービスが拡充されることになります。Clewは、京都市内を中心にシェアモビリティサービス「シェアサイクルPiPPA」(ピッパ)を展開しており、約250箇所に駐輪ポートを設置しています。また、京都市都市整備公社や京阪電気鉄道との連携協定を締結しているそうですよ。
これにより、京都市内での移動手段としてのシェアサイクルがさらに便利になることでしょう。特に、観光客にとっては、レンタル自転車よりも手軽に利用できるため、観光スポット間の移動や観光名所周辺の散策におすすめです。また、エコロジカルな交通手段としても注目されており、地球環境への貢献も期待されますね!
さて、あなたはシェアサイクルは利用したことがありますか?私はまだ利用したことがありませんが、これを機に試してみようかなと思っています。カジュアルな服装で気軽にサイクリングを楽しむのも、なかなかいいですよね!><
新たなシェアサイクルサービス「Clew」の提供開始は11月11日(金)からとのことなので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。私も興味津々です!乗ってみた感想はまた報告しますね。それでは、次のニュースもお楽しみに!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなでした♪( ´▽`)