皆さんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです♪さて、今回は埼玉県が行う大きな動きについてお伝えしますよ~!
先日、埼玉県県民生活部が広報紙「彩の国だより」に掲載する「本当に『ダサいたま』!?紙上討論会」に対する意見募集を開始しました!なんでも、映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の続編公開に合わせて、「埼玉愛あふれるご意見」を募集するんだって!
映画「翔んで埼玉」は、魔夜峰央さんのまんがを原作とする実写映画なんですよ~!一作目が公開された2019年には、なんと埼玉県内で興行収入37億6000万円のうち約10億6000万円が記録されるほどの大ヒットとなったんだって!でも、それでも埼玉県に対して「ダサい」というイメージがあることに県は疑問を感じているようです。
なので、県民生活部は「ダサいイメージがある理由や、ダサいイメージを逆に埼玉の魅力として生かすにはどうすればいいか」など、皆さんのご意見を募集することにしたんです!ちなみに、ご意見を掲載された方には「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」コラボ十万石まんじゅう(5個入り)がプレゼントされるとのことですよ~!
さてさて、なぜ埼玉県には「ダサい」というイメージがついてしまったのでしょうか?私も考えてみましたよ!まずは埼玉県庁の公式ホームページを見てみたら、なんと!オシャレにリニューアルされているんです!さらに、県内には豊かな自然や観光スポットがたくさんありますし、交通の便も良いですよね!そんな魅力あふれる埼玉県だからこそ、「ダサい」というイメージはちょっとだけ想像しづらいな~♪
でも、映画「翔んで埼玉」があったことで、あえて「ダサさ」をアピールする一面も生まれたのかもしれませんね!例えば、主人公の奈々緒さん演じる「埼玉県のお姫様」は、その可愛らしいキャラクターが話題になりましたし、埼玉の名産品や観光地もたくさん紹介されたんですよ!
いろいろ考えてみると、埼玉県の「ダサいイメージ」というのは、単なる先入観や偏見かもしれないですね!私たちが知らないだけで、実は埼玉にはたくさんの素敵な魅力が秘められているかもしれませんよ!
さて、今回の広報紙「彩の国だより」に掲載される意見募集ですが、今は電子申請システムからの投稿か、はがきでの受け付けになるそうですよ!ぜひ、あなたの埼玉愛をたっぷりと詰め込んだ意見を送ってみてくださいね♪
私も埼玉県には行ったことがないけれど、映画「翔んで埼玉」を見て以来、ちょっと興味津々になったんです!今回の続編公開も楽しみだな~♪
最後に、ご意見を掲載された方には「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」コラボ十万石まんじゅう(5個入り)がプレゼントされるって言いましたけど、私も一つほしいな~!笑 じゃあみなさんも、ぜひぜひたくさんのご意見を送ってみてくださいね!
それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう~!さよなら~!(^_-)-☆