【ショッピングサイトにも注意!】個人情報10万件超の漏えいが発覚!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです!今回は、マツダに関するニュースをお届けしますよ〜♪

えっ?私、もしかしてあまりマツダの車に詳しくないかもしれないんですけど、最近テレビでよくCM流れてるって聞きました⁉︎(笑)まあ、それはさておき、すごいことが起こったみたいなんですよ〜。

なんと、マツダがサーバ機器への不正アクセスを受け、個人情報が漏えいした可能性があるって言うんです!え、すごく怖いですよね…私たちの大切な個人情報が!

この事件で漏えいしたのは、マツダグループや協力会社の社員や取引会社従業員のアカウント情報など10万4732件ものデータが対象だとか。なんとも大変なことですよね。ユーザーIDやパスワード、氏名、メールアドレス、会社名、部署、役職名、電話番号など、個人情報がたくさん含まれているんです。

そもそも、この不正アクセスが検知されたのは7月24日だって!それからすぐにサーバ機器をネットワークから切り離すなどの対策をしたそうですが、それでも外部機関の調査結果ではアカウント情報の管理システムへの不正アクセスが判明したんです。しかも、原因はマツダ社内のアプリケーションサーバの脆弱性が悪用されたからだって!

ほんとうに、こんなことが起きるなんて驚きですよね。そしてなぜ発表が遅れたかというと、外部のセキュリティ専門家が影響範囲を確定するまでに時間がかかったからだそうです。

でも、心配しないでください!マツダはこの厳しい状況を真剣に受け止めて、セキュリティ体制の改善やWebサイトやネットワークの監視体制を強化するなど再発防止に全力で取り組むって言っていますよ!

今回のニュースを受けて、私たち一人一人も注意が必要ですね。特にオンラインのショッピングサイトなんかは、個人情報を使うことが多いから、セキュリティ対策をしっかりと確認することが大切ですよ。

マツダの皆さんには、多大なご迷惑とご心配をおかけしてしまったことになりますが、私たちも少しでも被害を受けないよう、気をつけましょうね!

それでは、次回のブログ記事もお楽しみに〜!じゃあね〜(ノ・ω・)ノ

タイトルとURLをコピーしました