こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです!今日はちょっと面白いニュースを見つけたので、早速シェアしちゃいますね♪
タイの財務省がなんと、暗号資産(仮想通貨)取引で得た利益に対する7%の付加価値税の支払いを免除し、規制緩和したそうです!おいおい、それってめっちゃお得じゃない!?
「バンコクポスト(Bangkok Post)」という現地のメディアが伝えているんだけど、この免税期間は今年1月1日から無期限だってさ。うわぁ、タイの暗号資産取引業界がどんどん盛り上がりそうだね!
しかもね、この税金免除って暗号資産ブローカーやディーラーにも適用されるっていうからさらにびっくり!なんかタイってデジタル資産ハブとしての地位を確立させたいんだってさ。
財務省の人たちは、デジタル資産を新たな資金調達の代替ツールとして推進したいって言ってるんだって。すごいよね、タイの政府がこういう新しいツールに注目してる姿勢は素晴らしいと思わない?
まぁ、タイって最近デジタル資産の投資にかなり力を入れてるんだって。タイ証券取引委員会(SEC)は1月には、デジタル資産への投資基準を見直して、個人投資家もICOに参加できるようになったんだよ!
この見直しの背景には、投資家保護と国家の発展のバランスを保つっていう狙いがあるみたい。やっぱり、しっかりとルールや制度を整えることって大事だよね。
とにかく、タイがデジタル資産に力を入れている姿勢はとっても前向きで素敵だと思わない?私もいままでのニュースでいろんな国の仮想通貨関連の取り組みを見てきたけど、タイはしっかりとビジネスを発展させる気概を持っているって感じるわ。
それにしても、付加価値税が免除されるっていうのはかなり大きなメリットだよね。私もタイに住んでたら、ちょっとでも暗号資産に興味がある人たちは取引してみるのかなって思っちゃうな。
タイって日本からはちょっと遠いけど、もし仮想通貨に興味がある人は視野を広げてみるのもいいかもしれないね。タイのデジタル資産業界、これからも要注目だと私は思うよ♪
それでは、今日のニュースはここまで!また次の記事でお会いしましょう♪