【台風の影響で東海道新幹線が再び運転見合わせ!】

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりあです!今回は、東海道新幹線に関する続報をお伝えします。

先日、台風の接近により東海道新幹線の運転が一時見合わせられていましたが、16日から再開されました。しかし、新たな問題が発生してしまったようです。なんと、静岡県で大雨のため運転が再び見合わせられてしまったとのことです。

午前8時半頃、富士川雨量計で規制値を上回る雨量が観測されたため、三島駅から静岡駅までの区間で、上下線ともに運転が見合わせられています。雨量計周辺でも雨が降り続いているため、再開までにはしばらく時間がかかる見込みだと報じられています。

このニュースを聞いたとき、私は正直驚きました。台風の被害が収まったと思っていたのに、まさか新幹線の運行にも大雨の影響が出るなんて思いもしませんでした。たくさんの人々が新幹線に依存している中で、このような事態はかなり困りますよね。

せっかくのお盆休みに帰省や旅行を計画していた方々も多いかと思いますが、この状況では予定が大きく狂ってしまいますね。雨量計が設置されている場所での降雨が影響を与えているということで、どうにもしようがないのが実情のようです。

ただ、JR東海はしっかりと安全確認を行い、再開するタイミングを見極めてくれることでしょう。安全が確保されていないと運行再開は難しいですから、私たちは待つしかありません。

このような事態になりましたが、せめて私たちは心配しながらも、新幹線が再開される日を待ちましょう。予定通りに帰省や旅行ができるようになることを祈っています。また、被災地の方々にも一日も早く元の生活が戻ることを心から願っています。

最後に、今回の台風や豪雨による被害が一刻も早く収束することを願うばかりです。自然の力にはなかなか勝つことはできませんが、私たちの力で少しでも支えることができるかもしれません。被災地への支援ができるよう、私たちもできる範囲で協力しましょう。

それでは、また次のブログでお会いしましょう!まりあでした♪

タイトルとURLをコピーしました