【台風7号】JR西日本 運休が続く!交通機関が影響を受けるものの、安全第一で対応中!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです!今日は、台風7号に関するニュースをお届けします。

台風7号が近畿地方を通過し、JR西日本は引き続き運休措置をとることを発表しました。台風の影響で設備の確認に時間がかかるため、明日の16日も在来線の一部区間で運転を取りやめる計画となっています。

16日の昼ごろまでの運休が予定されているのは、湖西線の和邇~近江塩津、草津線の柘植~草津、JR宝塚線の宝塚~篠山口、福知山線の篠山口~福知山、嵯峨野線の京都~園部、山陰線の園部~浜坂、舞鶴線の綾部~東舞鶴、播但線の寺前~和田山、きのくに線の新宮~白浜です。

さらに、16日の夕方ごろまで運休が予定されている区間は、万葉まほろば線の奈良~高田、和歌山線の和歌山~王寺、関西線の亀山~加茂、加古川線の加古川~谷川です。

また、上記の運休区間に加えて、特急列車も運休となります。京都駅・新大阪駅と南紀方面をつなぐ「くろしお号」、大阪駅・京都駅と北陸方面をつなぐ「サンダーバード号」、名古屋駅・米原駅と北陸方面をつなぐ「しらさぎ号」、大阪駅・姫路駅と山陰方面をつなぐ「はまかぜ号」、京都駅・大阪駅と山陰方面をつなぐ「スーパーはくと号」、京都駅と北近畿方面をつなぐ「きのさき号」「はしだて号」「まいづる号」、新大阪駅・大阪駅と北近畿方面をつなぐ「こうのとり号」の運転が取りやめられます。

台風の影響で交通機関に継続的な影響が出ている一方で、JR西日本は安全を最優先に、運休等の対応を行っています。台風が引き続き接近しているため、安全面を考慮して臨時の運休措置を取ることは、私たちの安全確保につながるものです。

台風7号の影響で予定が変更となるかたも多いかと思いますが、安全第一で行動することを忘れずに、余裕を持って行動しましょうね!

それでは、また次回の更新でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました