ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです。
今回はお天気のニュースについて、北陸地方での大雪についてお届けします!寒波が襲来して、この冬一番の寒さがやってきます!ご注意くださいね。
先月のクリスマス前にも大雪が降り、能登半島では記録的な積雪となりましたが、今回はそれ以上の大雪が予想されているんです。なんと、福井の山地や加賀の山地では、一晩でなんと70センチもの雪が降るとのこと!これは本当にすごい量ですよね。
大雪が降るかどうかは、雪の線状降水帯・JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の動きによって左右されるんです。今回のJPCZは北陸を中心に停滞する予想ですから、北陸地方では大雪になりやすいんです。特に福井~加賀方面では、雪が強く降る見込みです。
さらに、能登では湿った重たい雪になるそうです。損傷のある建物は、重い雪で倒壊してしまう恐れがあるので、十分に気をつけましょうね。
そして、明日からは近畿地方でもJPCZが停滞するそうです。近畿北部でも大雪になる見込みですよ。特に山沿いでは70センチの降雪が予想されています。
この冬は暖冬で、雪が積もっていなかった地域も多いかもしれません。ですが、明日は一気にたくさんの雪が降る予報です。外出の際はくれぐれもお気をつけくださいね。
不要不急の外出は避け、備蓄品や携帯電話の充電など、大雪に備える準備を済ませましょう。大雪での交通障害や孤立になることがあっても、少しでも安心できるように準備しましょう。
寒い日が続いていますが、風邪にはくれぐれもお気をつけくださいね。