【新アトラクション情報】大阪の通天閣で「空中散歩」!ダイブ・アンド・ウォークが話題に!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなみです!今日は、大阪のシンボル通天閣に関する新しい情報をお届けします。なんと、この夏に新たな体験型アトラクションが登場するそうですよ!

通天閣は、全長60メートルの滑り台などで世界中の観光客を楽しませてきましたが、さらなる進化が間近に迫っているんです。ABCニュースによれば、この新アトラクションは「ダイブ・アンド・ウォーク」と呼ばれるもので、地上26メートルの高さで空中を散歩することができるとのことです。中間展望台の外周を命綱をつけて一周することができるんですって!うわー、すごい開放感が味わえそうですよね!

私自身、高いところはちょっと苦手なので、ダイブは諦めましたが、その場で体感することができました。まず、地上26メートルから眺める通天閣の全く柵のない展望台は、まるで空中を歩いているかのような感覚でした。恐怖心や怖さは全く感じず、ただただ気持ちよかったです!

そして、もちろん、「ダイブ」という名前には意味があります。地上40メートルから大阪の街を見下ろし、ダイブするという体験もできるそうです。私はあまり好きではないのでしょうか、ダイブはちょっと勇気がいりますよね。ABCテレビの取材で登場した従業員の方も、「怖いです」と語っていました。でも、その一瞬のスリルを楽しめる人たちにはぜひ挑戦してもらいたいです!

この新アトラクションによって、通天閣がさらなる進化を遂げると、通天閣観光の高井隆光社長は言っています。通天閣はただの名前だけでなく、地域との共生やランドマークとしての役割を果たしていきたいと考えているそうです。これからの時代に合わせた変化を取り入れながら、観光客にとって魅力的な場所であり続けるのでしょう。

みなさんも、この新アトラクションが登場したら、ぜひ体験してみてください!私も高所恐怖症を克服して、一緒に空中散歩を楽しみたいと思います♪

それでは、今日はこの辺で。次回の更新もお楽しみに!

みなみでしたー♪( ´▽`)

タイトルとURLをコピーしました