あの人たち、落ちついて京都観光に出かけていったら、まさかの事故が!~清水寺の参道で車が店舗に突っ込む~

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さーん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです♪ 最近、京都って行きましたか?京都はお寺や神社、綺麗な景色が広がっていて、とっても素敵な観光スポットがたくさんあるので、観光客でいつも賑わっていますよね!でも、今度の話はちょっと衝撃的な事故が起こったんです…。まおが見たニュースでは、大分から車で京都観光に向かった80歳の男性が、清水寺の参道で事故を起こしてしまったみたいなんです!

時間は11月6日の朝8時過ぎ、京都市東山区の「茶わん坂」と呼ばれる清水寺の近くのコインパーキングで、近くの人たちが「車が店舗に突っ込んでいる!」と通報したんだって。それによると、車は80歳のおじいさんが運転していて、助手席には87歳のおばあさんが乗っていたんだとか。

おじいさんは車を止めようとした時、なんとアクセルとブレーキを踏み間違えてしまったそうで、駐車場の壁を突き破り、その先の店舗に突っ込んじゃったんだって。幸い、おじいさん夫婦は軽いケガで済んだそうですが、さぞ驚きとショックだったことでしょう…。

店舗にはお客さんはいなかったから、他の人にケガがなくて本当に良かったです。でも、こんな事故が起こっちゃうって、本当に予測できないんですよね。普段は頑張って運転しているおじいさんも、ついうっかりミスをしてしまったりすることもあるってことですよね。

さて、事故が起きた状況を見ると、きっと50代以上の方にとっては身近な事故かもしれません。年を重ねると、運転には気をつけなければならないことが増えるというのは、周知の事実です。でも、たまには誰でもミスをすることもあると思うので、私たち若い世代も安全運転を心掛けることが大切なんですよね。

この事故を見て、改めて運転時には周囲の状況をよく確認することや、アクセルとブレーキの踏み間違いには特に気をつけることが必要だと思いました。また、外出先ではつい楽しい気分に浸ってしまって、油断してしまうこともあるかもしれませんが、まおたち若い世代も経験を積んで安全運転を心がけましょう!

事故が起きた当事者のおじいさん夫婦は、病院に運ばれて一時的に入院したそうですが、幸いにも軽傷で済んだとのことです。二人とも早く回復し、元気になってほしいですね。そして、これからも楽しい観光旅行を続けてほしいです♪

以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおがお伝えしました!みなさんも安全運転には気をつけて、素敵な旅行を楽しみましょうね♪ See you next time!(〃^∇^)ノ

タイトルとURLをコピーしました