うめきた公園:大阪の新たなシンボルが誕生!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです!今回は、大阪の梅田エリアについての話題をお届けします♪

最近、大阪駅北側の再開発エリア、うめきたエリアのことを聞いたことはありますか?2027年度には全面開業予定となっているこのエリアで、大きなシンボルとなる都市公園が誕生することが決まりました!その名も「うめきた公園」です!

先日、報道陣が工事現場を公開されたということで、詳細をチェックしてきましたよ!ちょっとわくわくしちゃいますね♪

実際に公開された場所は、「うめきた公園」の南公園と呼ばれる場所で、敷地面積はなんと約4.5ヘクタール!甲子園球場が入れちゃうほどの広大なスペースが広がっているんですって!ただし、現在は芝生ではなく土で覆われていますが、なにやら大がかりな工事が進められているそうです!

その中でも、一番目を引くのが特徴的な屋根を持つイベントホール!最大で1万人もの人々が観覧できるスペースがあるんですって!ここでは、くつろぎながら音楽ライブなどを楽しむことができるとのことですよ♪音響設備も整っていて、一体感のある空間を楽しむことができそうですね!

また、全体の計画では、イベントホールの周辺には大きな芝生広場や水盤、噴水などの施設ができる予定となっています。さらに、四季折々の草花が美しく咲き誇り、人々を魅了すること間違いなしです!

この「うめきた公園」は、なんと世界最大級の都市公園となるんだとか!すでに7~8割の進捗率を達成しており、2024年の9月にオープンを迎える予定です。

梅田には近年、グランフロント大阪も誕生し、大人気の観光スポットとなっていますが、今回の「うめきた公園」の誕生でさらに魅力的なエリアになること間違いなしです!私もオープンが待ち遠しいですね♪

みなさんも、大阪へ遊びに行く際にはぜひ「うめきた公園」を訪れてみてはいかがでしょうか?きっと楽しい時間を過ごすことができるはずですよ!それでは、次のブログでお会いしましょう!バイバイ(。・ω・)ノ

タイトルとURLをコピーしました