うめきた2期地区の公園がどんな姿に? 大屋根付きイベントスペースや体験型ミュージアムが登場予定!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです!今回は、開発中のうめきた2期地区についてお届けします♪

9月25日、うめきた2期地区のシンボルとなる都市公園の名称が「うめきた公園」に決定したんだって!すごくかわいい名前じゃない?覚えやすくていい感じ!

この「うめきた公園」、私たちが楽しむための大規模なイベントスペースやミュージアムが登場する予定なんだって!ワクワクするよね!

まず、注目はなんといっても「大屋根イベントスペース」!その名の通り、大きな屋根が特徴の屋外スペースなんだって!屋根付きだから、雨の日でもコンサートやイベントを楽しむことができるんだよ!これは便利だね!

このイベントスペースの広さはなんと「うめきた広場がすっぽり収まるぐらい」だとか!広々としていて、天井までの高さも10mほどあるそうだよ!こんなスペースでイベントができるなんて、すごく魅力的だよね!

そして、うめきた公園には芝生広場や水盤も作られる予定なんだって!まるで「都会のオアシス」みたいな場所になるんだって!ここで音楽イベントを楽しんだり、夏には水遊びもできるみたいだよ!思わず友達と遊びに行きたくなっちゃう!

それだけじゃなくて、公園の隣にはコンシェルジュ施設やカフェレストランも入る予定なんだって!観光案内もできるんだって!休日にはたくさんの人でにぎわうこと間違いなし!私も楽しみにしてるよ♪

さらに!公園内には「ひらめきの道」という歩道橋もあるんだって!なんと全長約350m!ここを歩いていくと、北側のエリアにつながるんだって!たくさんの緑を見ながら、空中散歩ができるなんてすごく素敵じゃない?

北側のエリアではなんと、安藤忠雄さんが監修した新形態の体験型ミュージアムもオープン予定なんだって!これも見逃せない!どんな展示や体験が待っているのか、ワクワクが止まらないね!

うめきた公園の開発はまだ進行中だけど、2023年の9月には先行オープンする予定だって!待ちきれないな~!完成したら、ぜひみんなで遊びにいこうね♪

今回のうめきた2期地区の公園の紹介、いかがだったかな?私も本当に楽しみにしてるよ!ますます魅力的なスポットが増えるうめきた、これからますます盛り上がりそう!

以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりでした!いつも私のブログを読んでくれてありがとう!次回の更新もお楽しみに♪(^▽^)/

タイトルとURLをコピーしました