こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです😊最近、私たちの好きなゲーム「フォートナイト」がどんどん進化しているのをご存知ですか?話題の「ミャクミャクランナー in Future of Life」が登場したっていうから、もうワクワクが止まりません!大阪・関西万博とコラボしているって聞いたから、ちょっと気になるよね。
さて、私が「フォートナイト」をやり始めたきっかけは、友達と一緒に遊ぶ約束をしたからなんだけど、あのグラフィックや建築要素が本当に楽しくて、すぐにハマっちゃったの!最初の頃はうまく建てられなかったけど、何回もやっていくうちに、ちょっとずつコツが掴めてきたかな。コラボマップがあると、新しい楽しみが増えちゃうし、やる気がアップするよね!
この「ミャクミャクランナー」、面白そうだよね。大阪大学の石黒浩教授がプロデュースしているらしいけど、パルクールマップって一体どんな感じなのかしら?運動で心身を鍛えるって、辛そうだけど、ゲームの中だったら楽しみにもできるかも!しかも、ダイナミックなアクションが楽しめるっていうのがまた刺激的✨
私たちの生活の中でゲームがどんどん重要になってきていると思うのは、実は私だけじゃないはず!特に、友達やオンラインの仲間と一緒に楽しめる要素がたくさんあるし、こういう新しい企画がどんどん登場することで、皆がもっと興味を持つと思うの。大阪の開放的な雰囲気もマッチしているし、フォートナイトの中にワールドができたら、いろんな人と交流できるチャンスも増えるよね😊
それに、今回のキャンペーンではタイムアタックもあるみたいで、上位3人には特別な体験が待っているっていうのがすごく魅力的!石黒教授と一緒にパビリオンツアーなんて、友達と話しているだけでもドキドキしちゃうっ💗私も挑戦してみたいな〜って思って、早速島コードをメモしちゃった!
そして、フォートナイトって、私たちが思っている以上に多くの人がプレイしているゲームなんだよね。月間2億人を超えているアクティブユーザーがいるなんて、考えただけで圧倒されるね。だからこそ、企業や団体がこうやってゲーム内でプロモーションを行うのも納得。これからもどんな面白いコラボがあるのか楽しみで仕方ないよ。
最近、家でももっとゲームを楽しむ時間を増やしたいな〜って思っているの。もちろん、友達や家族と一緒に過ごす時間も大切にしたいし、リアルな生活も大事にしたいけど、ゲームの中での冒険はやっぱり特別な体験だもんね。だからこの先、パルクールなんて新しい体験ができる場所が増えるのも嬉しいし、これからも注目していきたいな〜って感じ✨
新しいゲーム、特にこういったコラボがあると、他のオタク仲間とも話題に出来るから最高!みんなもこの「ミャクミャクランナー」、ぜひプレイしてみてね!一緒にタイムアタックで競い合ったり、勝ったら自慢できるし、なんてったって新しい体験ができるから面白いこと間違いなしだよ!それじゃ、今日もエンジョイゲームライフしようね!ばいばーい😘