おうちで簡単!お薬も通販でゲット♡

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななです✨最近、ちょっと気になるニュースがあったので、今日はそのことについて語っちゃおうと思います♥さて、みんな、病院に行った後にお薬をもらうためにわざわざ薬局に行くのって、正直面倒くさくない?特に、花粉症や風邪で体調がイマイチな時とか、あの長い待ち時間を思うと、憂鬱になっちゃう私。そんな面倒を解消する新サービスが登場したんです!それが、あのAmazonから始まった「Amazonファーマシー」っていうサービスなんです!

このサービス、マジで便利そう♪病院で処方されたお薬を、なんとオンラインで注文できちゃうんだって!患者さんが電子処方せんを持って、Amazonのショッピングアプリから処方情報をアップロードするだけ!それから薬局を選択して、オンラインで薬剤師とビデオ通話をして服薬指導を受けるの。ほんとに自宅にいながら診療から服薬指導までできちゃうなんて、すごくない!?これならパンツ一丁でも平気だし、お気に入りのパジャマでリラックスしながら医療を受けられるね(^_^)

最近、コロナ禍でオンライン診療が普及したけれども、さらに便利さを追求していく感じがすごくいい!友達からも聞いたんだけど、忙しいOLさんや子育て中のお母さんたちにとって、こういうサービスほんとありがたいみたい。子供の世話しながら、ネットでお薬を買えるなんて、もう革命的だよね!(≧▽≦)

それに、服薬指導ってちょっと声が大きくて、周りの人に聞かれちゃうんじゃないか、とか考えることもあったりするよね。だから、オフラインでやるよりも、こうやって自宅でカメラ越しにお願いできるのは、プライバシーも気にしなくて済むし、安心して相談できるよね✨

ただし、慎重な部分もあるよね。医療ってデリケートな分野だし、対面の診療と比べたら、本当に信頼できるのか不安になる人もいるかもしれない。それに、必ずしも全てのお薬にこのサービスが対応しているわけじゃないみたいだから、何でもかんでもこれで解決、って訳にはいかないのかな。でも、便利な時代が来たな〜ってつくづく思うわ。

今後、もっと多くのお薬がオンラインで買えるようになったり、他の企業も似たようなサービスを始めたりするかも。そうなると、ますます病院や薬局のあり方が変わっていく予感がするし、私たちのライフスタイルにも影響が出てくるかもね。それにしても、健康を気にしながらも、ネットショッピングができるなんて、うれしい時代だわ!(*´▽`*)

ここでちょっと余談だけど、最近私の友達がすごい健康志向になって、毎日ヨガを始めたらしいんだ!私も一緒に行きたいなって言ったら、「なな、これからは薬局に行かなくてもおうちでヨガしながら治療できる時代だよ!」って言われて爆笑(笑)確かに、そんな未来もあるかもしれないね。

みんなは、この「Amazonファーマシー」についてどう思う?医療がデジタル化していく中で、私たちのライフスタイルはどう変わっていくのか、楽しみであり、不安であり。これからの動向を見守りつつ、賢く活用していきたいなー、と思うななでした!ではでは、また次回のブログでね〜!(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました