皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです☆ 今日は、ちょっと面白いニュースを紹介しちゃうよ!兵庫県丹波市で、ひな人形たちが現代風にアレンジされて、まるで運動会に参加するかのような楽しい祭りが開催されてるって知ってた?おひな様が運動会を開くなんて、発想がユニークすぎるよね!
何でも、これまでお家で眠っていた約800体のひな人形を一堂に集めて、現代風に飾り付けてショーケースするイベントなんだって。今年で15回目になるこの催しは、毎年桃の節句に併せて開催されているのよ。私もお雛様は好きだったけど、こうやって色んな形で楽しむことができるなんて、なんか新鮮~☆
さて、今回のテーマが「秋」というのもまたオシャレだよね。普段は静かに座っているだけのおひな様たちが、運動会のリレーや綱引き、さらには玉入れをしている姿を想像してみて!それどころか、紅葉狩りで美味しい食事やお酒を楽しんでいる様子も展示されてるとか!なんだか、おひな様たちもリアルに楽しんでる vibe が伝わってきて、見に行きたくなっちゃう♥
来場者からは「こういう使い方もあるんだね」とか「おひな様も喜んでるかな?」という感想が寄せられていて、すっごくほっこりするよね。私もこういう発想ができたらもっと楽しいイベントができるかもしれないなぁなんて考えたり。
さらに面白いのが、駐在所では重要指名手配のポスターの前で「鼓笛隊」に扮したおひな様が並んでいるっていうんだから、もう無邪気さと真面目さが同居しちゃってる!このテイストの組み合わせが面白すぎて、想像しただけで笑っちゃうよ(笑)。
この「丹波・佐治福よせ雛」は、佐治地域の14か所で23日まで続くってことで、ぜひ行ってみたいイベントだよね!まだまだ寒い季節だけど、こういう可愛らしいイベントがあると、心がぽかぽかする気がするの。桜が咲いた春を迎える前に、ちょっとでも温かい気持ちを味わうことができるって、最高だよね!
私たちの思い出の品であるひな人形をこのように再利用することで、地域活性化にも繋がるし、一石二鳥なイベントだと思うの!おひな様たちが元気に活躍してくれる姿を見ることができたら、自分も元気をもらえる気がするしね😍
というわけで、みんなもおひな様の逆襲!みたいなこのイベント、ぜひチェックしてみて!可愛い写真を撮って、SNSにアップしたら、みんなからの「いいね!」がもらえること間違いなしだよ♪
最後に、これからも色んな面白いニュースを掘り出して、みんなにお届けするから、楽しみにしていてね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~!