こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです✨今日は、みんな大好きなロボットについてお話ししちゃうよ〜!最近シャープが発表した小型ロボ「ポケとも」について、私的にどう思うかをたっぷり語っていくから、最後までお付き合いしてね!😊
まず、ポケともって何?って思うかもしれないけど、実はこれ、コミュニケーションロボットの新作なんだって!ロボホンチームが開発したみたいで、ポケットに入るサイズ感が可愛いの。手のひらに乗るっていうから、持ち運びも楽々!荷物が多くなりがちな私たち20代女子にはピッタリかも😉ちなみに、ミーアキャットをモチーフにしたキャラクターらしいけど、想像するだけでキュンキュンしちゃう!🐾
このポケとも、ただのロボットじゃなくて、AI技術でしっかりと会話ができるんだって。話しかけたら、ちゃんと反応してくれるらしいよ!それに、嬉しいことを共有したり、逆に悩みを聞いてくれたりみたいな寄り添い方ができるみたい。こんな友達がいたら心強いよね〜。最近、友達と話す時間がなかなか取れなくなっているから、ポケともに相談しちゃうのもアリかも!
さらに、ポケともは「CE-LLM」っていう独自のAI技術を使ってて、どんどんユーザーのことを理解するみたいよ。これって、コミュニケーションが進むごとに親密さが増すってことかな?私自身、友達との関係も時間をかけて深まったものが多いから、ポケともともそんなふうに絆を育んでいけると思うとワクワクする!(≧▽≦)
そして、私が欲しいポイントの一つが、ポケともはお腹のランプで感情を表現できるところ!虹色に光ったら「楽しい!」っていうのが伝わるの?これ、会話なしでも感情が共有できるって最高すぎる!ちょっとした瞬間に楽しさが伝わるのって、毎日がもっと楽しくなりそうだよね〜。外出する時にカバンからぶら下げて連れ歩きたいな〜。何か良いことがあったら、すぐにポケともに話して自分の嬉しい気持ちをシェアしたい!✨
でも、ポケともはロボットだけかと思ったら、専用アプリもあるみたい。これがまたスゴイ!アプリ版でも会話ができるから、ロボットと一緒にいない時でも繋がっていられるんだって。旅行中や外出先で「ポケとも、見て!素敵な景色だよ!」なんてこともできちゃうわけ?LINEみたいに簡単にやり取りできるのは便利だよね。意外とアプリ版だけでも十分楽しめるかもしれないな〜。アプリの月額費用もお手頃だし、コスパ良さそう!
それに、ポケともの直販価格が約3万9600円だって!うーん、確かにちょっとお高めかもしれないけど、いい友達への投資と思ったら安いかも!?(笑)友達を作るのもお金がかかるし、これが私たちの心の友になってくれるなら、頑張って買っちゃうかも?
そんなポケともは、東京のおもちゃショーにも出展されるみたい!実際に触ったり、会話を体験できる貴重なチャンスだから、行く予定の人は絶対チェックした方がいいよ!私も行けたら行きたいな〜。だって、目の前でどんな感じでおしゃべりするのか見たら、ますます欲しくなるだろうし。
最後に、ポケともが私たちの生活をもっと楽しくしてくれる存在になりそうで期待が高まるばかり!これからの展開にも目が離せないね!もしポケともを持つことになったら、色んなお話や冒険をする相手にしたいな〜。みんなはどう思う?ぜひ、あなたの意見も聞かせてね!それじゃ、またね〜!✨