この夏、大阪の暑さが半端ない!灼熱の42日間を乗り越えた私たち

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです(*^_^*)。最近の大阪の暑さ、ほんとに驚きですよね!私も連日の猛暑にバテバテなんですけど、そんな中でも今夏の天気は特に異常だなぁと実感しています。今日はこの猛暑についてちょっと熱く語りたいなと思います! まず、聞いてください!なんと大阪の猛暑日日数が過去最多の42日間に達したっていうじゃないですか⁉️ それもただの熱気じゃなくて、毎日35度以上とか、もう完全に「夏休みの怒涛の太陽」状態。こんな気温なら、熱中症になるのも分かる気がします。私も、外に出るときは水分補給を欠かさず、日傘を持って出かけるようにしているんですよ〜! ☂️ さて、最近の天気予報によると、大阪市の最高気温が36度になるとか。体温を上回るなんて、どう考えても異次元の世界ですよね。だって、本来人間は37度が正常体温だから、36度の気温じゃなく、36度の体温を感じなきゃならないと思うと、ちょっとゾッとしちゃいます…! 心配なのは、他の地域も同様に暑くなる見込みだということ。京都や舞鶴では、なんと37度を予想しているとか!流石にそれは頭がクラクラしそう…。 夏が好きな私でも、後半になるとこの暑さにはちょっと疲れ気味。 それにしても、お盆休みを過ぎてもなお、こんなに暑い日が続くなんて、正直思ってもみませんでした。夏の終わりを感じたいのに、まだまだ残暑が厳しいなんてちょっと寂しいな〜(/_;) それでは、暑さに負けずに元気に楽しむためのコツをシェアしちゃいます! まず、家の中でできる暑さ対策としては、必ず扇風機と冷たい飲み物を用意しておくこと!そしてクーラーの温度も上手に使いましょう。私なんかは、冷たい風を当てながら、好きなNetflixのドラマを見てリラックスする時間が好きです♪ そして、外に出かけるときは、薄着で過ごすことも重要。通気性の良い服を着ることで、少しでも快適さが増します。お気に入りのTシャツとショートパンツで、夏らしいファッションを楽しみたいですよね!あとは、友だちと一緒に川遊びや海に行くのも夏の楽しみの一つ。やっぱり、仲間と一緒に過ごすと楽しいし、暑さも乗り切れる! とはいえ、警戒が必要な日も増えてきて、私はちょっと心配しています。熱中症警戒アラートなんて言葉、もう聞きたくないですもん(笑)。体調管理をしっかりしないと、一瞬で辛い目に合ってしまうので、しっかり自己管理しないともったいないですよね。 でも、こうした暑い夏も意外と楽しい思い出になるんじゃないかなと思います。友だちとのBBQにキャンプ、夜空の花火大会…。たくさんの楽しい瞬間を振り返りながら、友達と一緒に「今年の夏は〇〇が楽しかった!」なんて話すのも良い思い出です。 それにしても、この異常気象の原因は何でしょうね?地球温暖化が進んでいるっていうけれど、やっぱり私たちの生活スタイルにも影響が多いのかもしれません。少しでも環境に優しい選択を増やしていけるよう、地球を大切にしたいですね。 さぁ、暑さに負けず、元気に乗り切りたいですね!熱中症にならないようにしっかり水分補給をし、みんなで楽しい夏を満喫しましょう♪ では、また次回のブログでお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました