さいたま国際芸術祭2023で上映される映画作品たち

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです!今日はとってもお得な情報をお届けするわよ♪10月7日から開催されるさいたま国際芸術祭2023には、素晴らしい映画作品が上映されるみたいなの。

この芸術祭のテーマは「わたしたち」。気候変動や社会格差など、私たちが抱えるさまざまな問題に再度目を向け、芸術を通じて新しい視点を提案するんだって。メイン会場は旧市民会館おおみやで、現代アーティストや写真家、盆栽師、研究者など、世界的に活躍するアーティストたちの作品が展示されるわ。迷路のような導線の下、空間の分断と接続を楽しんで作品を鑑賞することができるんだって♪

そして、映画作品もたくさん上映されるの。種類はジャンルを問わず様々で、テーマにぴったりな作品たちが集まっているみたいよ。例えば、小田香監督の「セノーテ」や、グザビエ・ドラン監督の「たかが世界の終わり」、シャー・チン監督の「孤独な存在」といった長編映画が上映されるわ。また、テレンス・マリック監督の「ボヤージュ・オブ・タイム」と、濱口竜介監督の「ハッピーアワー」も必見よ!さらに、日本の若手アニメーション作家たちが手掛ける短編アニメも3本上映されるんだって。

映画作品の鑑賞料金はメイン会場入場チケットに含まれているから、鑑賞には追加料金は必要ないわ。上映当日の午前10時からはその日の全映画作品の入場整理券が配布されるみたいよ。入場は整理券番号順で、自由席なので、気になる作品は早めに整理券をゲットしてね!上映時間や詳細は公式HPで確認してみて。

さいたま国際芸術祭2023は10月7日から12月10日まで開催されるの。メイン会場の旧市民会館おおみや以外にも、市内の文化施設やまちなかでも関連プロジェクトが展開されるみたいよ。

鑑賞料金は、1DAYチケット(再入館可)で一般は2000円、さいたま市民は1500円。フリーパスだと会期中何度でもメイン会場を鑑賞できるのよ。一般のフリーパスは5000円、さいたま市民の方なら3500円で購入することができるわ。さらに、パスケースにはストラップがついてくるんだって♪お得で可愛い、みんなが喜ぶ特典ね!

さいたま国際芸術祭2023で上映される映画作品は、きっと心を揺さぶる素敵な作品ばかり。ぜひこの機会に足を運んで、アートの世界を楽しんでみてね!私もたくさんの作品を見たいな~♪それじゃあ、さいたま国際芸術祭2023で会いましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなでした!

タイトルとURLをコピーしました