みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです!今日は映画についてお話ししようと思います♪最近見た映画でとっても印象に残った作品があるんです!それが「Shirley シャーリイ」なんですけど、これがね、すごく独特な雰囲気で、観終わった後もずっと心に残ってるんですよ~。
まずね、この映画はシャーリイ・ジャクソンっていう作家の生活と小説世界を交錯させたものなんですって!シャーリイの作品を読んだことないけど、この映画を観るとその不思議な世界にどっぷり浸れるんですよ!ほんと、作り手の企みがすごいなって感じました。
主人公たちの心の内面がリアルに描かれてて、特に女性たちの葛藤や関係性がとっても丁寧に描かれていました。でもね、この映画ってちょっと不快な場面もあるんですよ。でもその意図はきっと作り手たちの狙い通りで、私たち観客にとっても考えさせられるものがあるんじゃないかなって思うんです!
そして、この映画で描かれる10年前の時代の人間関係や倫理観も、今の時代に照らし合わせるとまた違った視点で見えてくるんですよね。スタンリーや他の登場人物たちの行動に不快さを感じる瞬間もあるかもしれないけど、それも作品の一部であると受け入れることが大切だと思います。
最近はフェミニズムの視点から再評価される作品も増えてきていますよね。シャーリイ・ジャクソンもその一人で、彼女の作品が当時の女性たちの声ならざる声を表現していたことがあるからこそ、今でも注目されるんだと思います。
「Shirley シャーリイ」はただの伝記映画ではなく、作家の内面や作品世界をじっくりと堪能できる作品でした。不思議な世界観に引き込まれたい方はぜひ観てみてくださいね!それでは、また次の映画の話でお会いしましょう♪