皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです♪今日は、12月13日から15日にかけて見られる「ふたご座流星群」についてのニュースをお届けしますよ〜!
ふたご座流星群は、三大流星群の一つで、今年は見頃がやってきました♪国立天文台によると、13日は新月のため月明かりの影響がなく、極大時刻に近く流星がたくさん期待できるんですって!14日も極大なんだけど、天気が下り坂なんだよね…。
このふたご座流星群、実は私も毎年楽しみにしているんです!普段は忙しい毎日を送っているけど、星空を見ると心が洗われる感じがするんですよね〜。特に流れ星を見ると、願い事を思い浮かべちゃいます♡今年はどんな願い事をしたらいいかな〜♪
ところで、ふたご座流星群はどこから見えるのか知っていますか?実は放射点という場所から放射状に現れるんですが、その放射点はふたご座の恒星カストルだそうです!でもそれだけじゃなくて、放射点の周りだけでなく、どちらの方向にも流れ星が見えるんだよ。だからできるだけ広い範囲の空を見ることが大切なんだって!ちょっとわがままですけど、空が広い場所で流星群を観察したいですよね〜。
13日は天候が良さそうなので、ぜひ観察してみてくださいね!日本気象協会の「星空指数」によると、太平洋側の広い範囲で80〜100と天体観測に適しているそうですよ!私も友達と一緒に流星群を観察して、わいわい楽しんできます♪新月のおかげで、流星たちもきっと輝きが増すはず!
でも14日は天気が下り坂みたいで、ちょっと残念だなぁ…雲が広がる予報だし、雨や雪のところもあるみたい。そんなときは、ウェザーニュースでライブ配信を楽しんで流星を見ちゃおう!高感度カメラで流星を捉えながら、星空の解説もしてくれるんですって♪天気が悪い地域や暖かい室内でも流星を見たい方にはおすすめですよ〜!
みんなもふたご座流星群を楽しんでくださいね〜!わたしは明日の夜、友達と一緒に流れ星を見るのが楽しみで仕方ないです♪良い天気と良い出会いがありますように!流れ星に願い事をするときは、ぜひ顔を上げて空を見上げてくださいね☆ゆうこでした〜!