こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、のぞみです!今日はとっても面白いニュースをご紹介しますよ〜♪ 今回のニュースは「ふるさと納税自販機が羽田空港に設置されることになった」というものなんです。めっちゃ便利ですよね〜!』]
さて、日本空港ビルデングは2月7日、「ふるさと納税自動販売機」を羽田空港第1・第2ターミナル内に1台ずつ設置することを発表しました。それに伴い、被災地である石川県七尾市、珠洲市、輪島市、志賀町へのふるさと納税(寄付)が可能になるんですって!すごいですよね〜!何か良いことをするために搭乗前にできるって、ちょっとワクワクしますよね。被災地の復興支援に少しでも貢献できるなら、嬉しいですよね!
この自動販売機、タッチパネルで寄付先と納税額を選んだ後、運転免許証を読み取らせるか、個人情報を手入力して、クレジットカードで寄付額を決済すればふるさと納税が完了するんだとか。しかも、入力した住所に寄付金受領証明書とワンストップ特例申請書が届くっていうから、ちゃんとした証明ももらえて安心ですよね!後日、届いた証明書を見ながら「がんばって寄付したな〜」と思うのも良いかもしれませんね。
今のところは返礼品はありませんが、将来的には被災自治体の水産加工品や宿泊利用券などの返礼品にも対応していく予定だそうです。これから増えていく返礼品も楽しみですよね!自分が寄付するだけでなく、お土産としてもらえるなんて、一石二鳥です♪いつか自販機の前で長い時間迷ってしまうかもしれません笑
このふるさと納税自販機、5月末までの予定で設置されているそうですよ!まだ間に合いますから、ぜひぜひ皆さんも利用してみてくださいね〜。自分が寄付することで被災地の復興に少しでも役立てるなら、これほど素敵なことはありませんよね。旅行や出張などで羽田空港に行くことがあったら、ぜひ自販機を見つけてみてください!感動と喜びがあなたを待っているかもしれませんよ!
それでは、今日はこの辺で失礼します。また次のお話でお会いしましょう〜!さよなら〜♪(^_^)/