みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです。
最近、ちょっと困ったニュースを見つけちゃったんだけど、それは『ふるさと納税返礼品「内灘餅」の製造が困難に』ということなんだって。え、内灘餅って知ってる?もちもちしてて、ふんわりした甘さが特徴のお餅のことなんだよ!しかも、ふるさと納税の返礼品にもなってるっていうから、注目度が高いんだって。
でもね、なんでも能登半島地震の影響で、被災地で断水が続いているんだって。被害状況はまだ完全に把握できていなくて、現在も850戸以上が断水状態が続いているみたい。地震の影響で亀裂が入った田んぼから泥水が噴き出してしまい、地盤もゆるんじゃっているから、重機を使った作業もできないんだって。
もち米を作っている農家さんたちも、断水のためにうまく作付けができなかったそうで、内灘餅の製造もストップしてしまったんだって。でも、なんとか18日から製造を再開したんだけど、米を研ぐために近くの役場まで水を汲みに行っているから、通常の何倍もの時間がかかっているみたい。
ちょっと心配だよね。内灘町では、断水が続く家庭に個別の支援はないけれど、仮設トイレや給水所は設置されているから、せめて少しでも快適に過ごせるようになっているんだって。でも、被害の全容がまだはっきりしていない地区もあるから、まだまだ水道の復旧は時間がかかりそうだよ。
石川県内では他の地域でも水道の復旧が進んでいないところがあり、5万900戸以上がまだ断水状態なんだって。みんな、早く元の生活に戻れるように願っているはずだから、被災地の皆さん、頑張ってくださいね。
今回の内灘餅の製造難航のニュースを知って、ちょっとショックを受けちゃったな。思わぬところで地震の影響が出てしまうものなんだね。みんなが元気に過ごせる日が早く訪れることを願って、なおは今回のニュースをお伝えしました。それでは、またね!(´▽`)