ほんのり甘い「二十世紀梨ワイン」の魅力に迫る!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです!

最近、兵庫県香美町で注目されている特産品があるんです♪ それは、「二十世紀梨ワイン」! なんと、この地域の特産である二十世紀梨を使って作られたワインなんですって! 私も先日、その仕込みの様子を見学してきましたよ♪

兵庫県内でも有数の梨の産地である香美町にあるワイン工房では、特産の「二十世紀梨」の果汁が集められ、丁寧に絞られています。この果汁を4週間ほど発酵タンクに入れて、低温発酵させることで、二十世紀梨のワインが製造されるんですって!

このワインの魅力はなんと言っても「ほんのりとした甘さ」。二十世紀梨の持つ甘さを十分に引き出しており、飲んだ瞬間に口の中でふわっと広がるんですよ! 実際に試飲させていただいたんですが、まさに「フルーティー」という言葉がピッタリ! クセもなくて飲みやすいし、女子会やデートのお供にもぴったりのワインです♪

ワイン工房の「トキワ」安田雅彦・製造部長によれば、「二十世紀梨は、みずみずしいんですが、じっくりと低温発酵して雑味の少ないフルーティーなワインに仕上げています」とのこと。まさに職人の技術の結晶ですね! そして、この二十世紀梨ワインは、「梨花一輪」という看板商品として販売される予定だそうです。来年の1月ごろから手に入れることができるんですって! 今から楽しみですね♪

二十世紀梨ワインは、地元の香美町でしか手に入らない希少な商品です。なので、兵庫県内の方や近隣の方は、ぜひ足を運んでみてくださいね! 私もぜひお友達と一緒に訪れたいと思います♪

それでは、また次のおすすめ情報をお届けします! お楽しみに♪

では、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみでした!

タイトルとURLをコピーしました