アイコンの変化で感じること、あなたはどう思う?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです!今日はね、最近気になったことについてお話ししちゃいたいと思うの。みんな、SNSのアイコンが変わると、なんか気持ちも変わるって感じない?例えば、私がよく使ってる「X」っていうSNS、昔はちょっと荒れてる感じのアイコンだったけど、最近新しくシンプルなデザインに変わったんだよね。これって単なる見た目の問題なのかな?それとも私たちの気持ちに何か影響を与えるのかな?ってちょっと考えちゃったの。

まず、新アイコンを見た瞬間、思わず「おおっ!」って声が出ちゃった。だって、ぱっきりした黒と白のカラーで、すごくスタイリッシュなんだもん!✨ 一時期、SNSのデザインがごちゃごちゃしていると感じていた私にとって、このシンプルさは逆に新鮮に感じるかも。やっぱり、私たちもシンプルで洗練されたものに惹かれるんだなって実感したよ!

それに、アイコンの変化って、私たちが日常で持つ感情にも影響を与えちゃう気がする。っていうのも、昔のアイコンはちょっと荒涼としていて、使うときの気持ちもなんとなくダークな感じがあった気がするの。逆に新しいアイコンに変わったことで、何かポジティブな雰囲気が増すような印象。こういうことって、何にでも当てはまると思うんだよね。たとえば、買い物するときも、パッケージが素敵だとそれだけでワクワクしちゃったりするじゃん?

それとね、最近はSNSのアイコンやデザインってどんどん洗練されていく傾向があるよね。私もそうだけど、みんながより美しいものや使いやすいものを求めるようになるのって、当然の流れなのかもしれない。新しいアイコンのデザインは、その時代のトレンドをきちんと捉えていると思う。

ただ、こういう変化には賛否もあるのがSNSの面白いところ。アイコンが変わったことで懐かしさや愛着を感じてた人にとっては、ちょっと寂しい思いをするかも。それって、私たちが日常で経験することとも似ているなぁと思う。新しい環境に飛び込むことはワクワクするけど、同時に古いものとの別れが寂しい瞬間もあるよね。

そういえば、昔の映画を見返しても、やっぱり当時の雰囲気やノスタルジーを感じることが多い。アイコンやデザインが変わることで、私たちが置かれている環境や気持ちも変わるんだなって、ふと思うの。

これからも、SNSのデザインの変化には注目していきたい!新しいグラフィックデザインのトレンドや洗練されたアートに触れることで、私たちも日常生活に新しい影響を受けることができるんだもん。アート好きなみどりとしては、こういう変化を楽しむことで、私自身の感性も磨かれていく感じがしていてすごく嬉しい!

みんなもぜひ、自分の好きなSNSのアイコンの変化やデザインについて考えてみてね!何か面白いアイデアが浮かんだら、ぜひ教えてほしいな~。コメント待ってるよ!✨

タイトルとURLをコピーしました