こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!今日は、最近のアップルの業績について思いを巡らせてみたいと思います。なんだかんだ言って、やっぱりアップルってすごいなぁと思う今日この頃。手元にあるアップル製品を眺めながら、キラキラした未来の話をしちゃおうかな!✨
さて、アップルが先日発表した第3四半期の業績、これがまた驚きの数字なんですよ!売上高が前年同期比で4.9%増、純利益も7.9%増って、これが本当に盛り上がっていますよね。みんなアップルに期待しているのが伝わってきます。特に、最近のiPadやサービス部門の成長が目立っているのも、時代の変化を感じさせますよね。
で、私、iPadって正直あまり使ってなかったんですけど、最近友達に借りてみたら、めっちゃ便利でビックリ!特に、勉強や仕事で使うとサクサク動くし、ちょっとした動画観るのにも最適。あれ、ほんとに人気になる理由が分かりました!さらに、iPadは新モデルが出たばかりだから、これからもっとおしゃれな使い方が広がりそうでワクワクします。
それにしても、ティム・クックCEOのコメントにも注目しちゃいました。「強力なプライベート生成AIモデル」とか「Apple Intelligence」って、まるで未来の話みたいですよね。最近、いろんな企業がAIに注目している中で、アップルもやっぱりその波に乗っかってるって感じ。どうやら、私たちの生活にさらなる変化が訪れる予感…ドキドキ!
とは言っても、他のセグメントの動向も気になります。特に、iPhoneの売上が0.9%減って、ちょっと意外でした。やっぱり競争が激化しているんでしょうか。私的には最新のiPhoneが出たらすぐに飛びつきたい派なんですが、みんな同じ気持ちなのかな。他のスマートフォンにも魅力的なものが増えているし、アップルにはさらなる革新が求められそうです。
それに、Wearablesやホームデバイスも少し減少しているらしいですね。私のお気に入りのApple Watchもその中に入ってるってこと?え、もしかして、みんな新しいモデルを待っているだけなのかも…?でも、クック氏が言うように、「Apple Watchの購入者の3分の2は初めての人」っていうのは心強いニュース。これから新たなファンが増えるかもしれないし、期待大です!
そうそう、日本地域の売上も良かったみたい。5.7%増って、これ結構すごいですよね。アジアの中でも日本は特にアップル製品が人気な気がします。私の周りでもみんなiPhoneやiPadを持ってるし、アップル製品がその魅力を感じ続けるのは嬉しいです。地方によっては厳しい状況もあるけど、これからも頑張ってほしいなあ。
まあ、こんな感じでアップルの動向を見守っている私ですが、やっぱりテクノロジーの進化って面白いですね。これからもどんな新しい製品やサービスが出てくるのか、心から楽しみです!私もガジェットやアプリに詳しくなりたいな~って思ってますし、みんなと共有したいことがあったらどんどん書いていきますね。では、次回もお楽しみに!