ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです!本日は、アドビが「Premiere Pro」の新しいアップデートを発表したニュースをお届けします♪
9月13日に開催された「IBC2023」に合わせ、アドビがビデオ製品のアップデートを発表しました。その中でも特に注目すべきは、「Premiere Pro」の新機能です!今回のアップデートで、録音状態の悪い会話の品質向上やフィラーワードの削除が可能になるんですって!
動画編集をする際に、会話の品質や音声のクオリティはとても重要ですよね。しかし、録音状態が悪い場合や、フィラーワードが多かったりすると、完成した動画の印象も変わってしまいます。そんな悩みを解消してくれるのが、今回のアップデートなんです!
Premiere Proでは、AIを活用して悪い録音状態でも背景ノイズを削除する「スピーチを強調」機能が追加されました。これにより、クリアな音声で会話を聞くことができるんですよ!さらに、AIでクリップを自動分類する機能も実装されました。会話、ミュージック、効果音、環境音などに自動的に分類し、編集作業の効率化に繋がります!
そして何よりも嬉しいのが、フィラーワードの検出機能です!「あの」「えーと」といったフィラーワードを自動で識別し、一括処理で削除することが可能です。また、無音の「間」やその他の不要な言葉も一緒に削除することができるんですよ!これにより、スムーズな会話や見やすい動画を作ることができますね♪
それだけでなく、アップデートではカラー処理にも改善が加えられました。新しいカラーパネルやLUTの管理と再リンク強化など、さまざまな機能が追加されたそうです。カラフルな映像でより魅力的な動画を作成できること間違いなしです!
その他にも、タイムラインのパフォーマンスの向上や互換性のないプラグインを検索して最適化する機能など、さまざまな改善が行われています。動画編集に携わる方々にとって、使いやすく効率的な環境づくりができることでしょう。
アドビはさらに、「After Effects」と「Frame.io」にもアップデートを追加しました。After Effectsでは「真の3Dワークスペース」機能が実装され、VFX合成やモーショングラフィックスに新たな表現が可能になりました。また、Frame.ioでは新しいストレージ機能が追加され、コスト削減にも繋がるそうです!
今回のアップデートで、動画編集のクオリティを向上させる機能が盛り沢山ですね!Premiere Proの新機能を使うことで、よりクリエイティブな動画を作ることができるでしょう。
最新のアップデートにより、より多くのコンテンツクリエイターがPremiere Proを活用し、魅力的な動画を作り出せることを期待しています!
それでは、今日はここまで!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこでした〜( ´ ▽ ` )ノ