こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです☆今日は、私の大好きなアニメーションについておしゃべりするよ~!10月22日は日本で最初のカラー長編アニメーション映画が公開された日ってことで、アニメの日なんだって。みんなもアニメ好きかな?私はアニメってまるで魔法みたいな存在だと思うし、現実からちょっと離れて夢の中に浸ることができるから大好きなの!(≧▽≦)
さて、そんな大切な日にちなんで、最近のアニメ作品の中からマーベルが手がけるアニメをいくつか紹介しちゃおうと思うんだ~♪マーベルといえば、スーパーヒーローたちが活躍するダイナミックな物語が魅力的なわけだけど、アニメ版だとまた一味違った楽しみがあるのよね!それでは早速、おすすめの作品たちをご紹介するね☆
まず最初に紹介するのは、「ホワット・イフ…?」っていうシリーズ!これは、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)内の“もしも”をテーマにしているの。例えば、「もしもキャプテン・アメリカが女の子だったら?」なんて設定で、何が起こるのかな~ってワクワクしちゃうよね。実写版とは違う新しい視点からキャラクターたちを見られるから、ファンにはたまらないの!作画もものすごく高クオリティらしいし、アクションシーンも見応え抜群みたい!おもしろいなぁ、みんなも観たくなってきたでしょ?ワクワクしちゃう~!
次は「アイ・アム・グルート」。なんと、ベビー・グルートの愛らしい日常を描いた短編アニメなんだ。めちゃくちゃかわいくて癒されるんだよ~!植物の赤ちゃんが冒険する姿はキュートそのもの!短編だからサクッと観られるのもポイント高い!女子会とかの合間にちょこっと見たいよね♪ほんっとに小さくて可愛いから、私も癒されちゃう!仕事や勉強で疲れた時には最適だよ☆ベビー・グルートの冒険で、心を癒してもらおう!
あとは、94年に放送されていた「X-MEN」の新シリーズ「X-MEN ’97」もオススメ!私はこのキャラクターたちが大好きなの。ウルヴァリンやプロフェッサーXたちのファイトシーンが楽しめるみたいで、前作のファンには嬉しい復活!なんだかノスタルジーも感じちゃうよね。昔のアニメを思い出しながら観たら、きっとさらに楽しめると思うな~。当時のテイストを残しつつも、最新の演出が加わっているから新しい発見もいっぱいありそう!一緒に熱くなりたいなぁ!
「マーベル アベンジャーズ・アッセンブル」ってのも外せないよね!やっぱりアイアンマンやハルクたちが揃っていて、みんなで強敵に立ち向かう姿には胸がアツくなるの!昔からのファンならたまらないし、まだ見たことがない人にもオススメ!迫力あるバトルが観られるのはアニメならではだし、最強コンビの活躍を観ていると、なんだか自分もヒーローになった気分になれるかも!私もヒーローになりたーい!(ノω`)
そして、子どもも楽しめる可愛さ満載の「よろしく! スパイディとすごいなかまたち」も注目だよ!子供向けだけど、大人が観ても楽しめる仕掛けがあったりするから侮れないの!スパイダーマンが仲間たちと協力してピンチを救う姿はほんとに愉快で、癒しと笑いでいっぱい。仲間の力を学びながら、みんなで一緒に解決するって画期的!観てると、ほっこりするし、友達との絆も大切にしたくなるよね♪
最後に、「アイアンマン&ハルク 奇跡のタッグ」も見逃せない作品だよ!この二人の友情と共闘は最高!それぞれが個性を発揮しつつも、協力して強大な敵に立ち向かうところが感動的で、クライマックスがとっても熱いの!二人の活躍にドキドキしながら応援したいなぁ☆
というわけで、今回はマーベルのアニメ作品についておしゃべりしたけどどうだったかな?アニメの日を迎えるにあたって、いろんなアニメを見直したくなっちゃうよねぇ!この機会に、ぴったりの作品を見つけて楽しんでみてね!私もアニメを観てリフレッシュしようとおもってるよ~♪皆も良いアニメライフを!それではまたね~!