アニメファン必見!夢中をもう一度味わえる公式ファンブックの魅力

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!今日はガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです。最近、私の心をわしづかみにしたアニメ「スキップとローファー」をご存じですか?実は、このアニメの公式ファンブックが2月14日に発売されるんですって!(o^^o) 私、本当に楽しみにしているんですよ〜。今回はそのファンブックの魅力についてアツく語っちゃいます!

まず最初に、カバーイラストが可愛いんです〜!アニメのキャラクターデザインを担当している梅下麻奈未さんが描いたスキップとローファーのイラスト、ほんとに愛らしいですよね。ファンにはたまらない一枚ですよ!こういう細かい気配りが、公式ファンブックの魅力をさらに引き立てていると思います。こんにちは、推し!って感じで、心が踊っちゃう(*´ω`*)

さて、このファンブックにはどんな内容が詰まっているかというと、アニメの制作資料がギュッと詰め込まれているそうです。設定画や背景美術、原画、絵コンテなどが見られるなんて、アートファンにはたまらないですよね!制作の裏側を知ることで、作品への理解も深まりますし、感動が倍増しそうです。私もアニメを観ながら、「この背景、どうやって描かれているんだろう」なんて思うことがよくあるので、こうした資料があるとすごく嬉しい!

さらに、キャストやスタッフのインタビューも収録されているんですよ。トップバッターで登場するのは、岩倉美津未役の黒沢ともよさん。彼女のインタビューを通して、キャラクターへの想いとか、アフレコの時のエピソードなどが語られると思うと、期待が高まっちゃいますね!キャストの方々の生の声を聞くって、ファンにとっては最高のご褒美。なんだか一緒に作品を創り上げた気分になれそうです。

おまけに、公式Xに投稿された応援イラストも掲載されるのがポイント高い!ファンの皆さんが描いたイラストを眺めるだけでも、ほっこりした気持ちになれそうですし、仲間と一緒に盛り上がれる感じがしますよね!こういう企画があると、ファン同士のつながりも深まるし、楽しさが共有できるのが嬉しいなぁ。

しかも、B5サイズ・164ページのオールカラーで、価格も2970円というのは、お手頃だと思うんですよね。アニメの熱を冷まさないためにも、こうしたファンブックは絶対に手に入れたいアイテムリストに入ります!ファンとして、ぜひ手元に置いておきたい一冊です。

今の時代、アニメを通じてさまざまな感情を感じることができるし、こうした公式ファンブックが発売されることで、その感情をさらに深く味わえると思うんです。アニメだけでなく、こうした本を読むことで、作品の世界観にもっと浸れる感じがするんですよね。いわゆる、アニメの二次創作とはまた違った形の楽しみ方ができるのが、ファンブックの素敵なところです。

2月14日の発売日が待ち遠しいですね!これを読んでいる皆さんも、ファンブックが手に入ったら、一緒に盛り上がりましょう!感想などもシェアできたら嬉しいです。私、はるこ、もーヤバいぐらい期待してますから、一日も早く手元に届いてほしいなぁ〜♪

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!素敵なアニメライフを満喫しましょうね!

タイトルとURLをコピーしました