ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです!最新のニュースをお届けします!今回は、アマゾンが子ども向けのサブスクリプションサービス「Kids+」を強化するというお知らせがありました!さっそく詳細を見ていきましょう!
アマゾンジャパンは、10月18日から新たなタブレット「Fire HD 10」を発売します。この新モデルはアマゾンの第13世代タブレットで、初代モデルからの改良版となります。CPUのスペックは最大2.05 GHzのオクタコアプロセッサで、RAMは3GB、ROMは32GBと64GBの2種類があります。また、microSDカードで最大1TBまで拡張可能です。さらに、薄くて軽く、丈夫でお手頃な価格というコンセプトで設計されています!
アマゾンジャパンのタブレット事業部の部長、丸山舞氏は、新モデルの背景について説明しています。「前世代のFire HD 10では、動画視聴におすすめ、コスパが良い、お年寄りや子どもでも使いやすいという高評価をいただきました。一方、速度や重さなどの改善を求める声もあるため、新しいモデルでは薄さや軽さ、丈夫さにこだわることにしました」とのことです。
さらに、アマゾンは子ども向けに特化したタブレット「Fire HD 10 キッズモデル」と「Fire HD 10 キッズプロ」も展開します。これらのモデルでは、「Amazon Kids+」という子ども向けのサブスクリプションサービスを1年間無料で利用することができます。これにより、子どもたちはさまざまなコンテンツを楽しみながら学ぶことができるのです!