アメリカの魅力を再発見!国旗を持って楽しむ体験型パビリオン

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです。今日はちょっとテンション上がるニュースをシェアしたいと思うよ♪ それはね、最近アメリカ館が視察されたって話☆ そこのアメリカ駐日大使のジョージ・グラスさんが、家族と一緒に来場者を迎えて、めっちゃ楽しそうだったんだよね!しかも、国旗がデザインされたうちわやステッカーを配って、みんなの笑顔を引き出してたみたいなの。なんて素敵な行動なのでしょう!\(≧▽≦)/

こんな風に、アメリカの文化や技術をダイレクトに感じられるイベントって、ほんとワクワクしちゃうよね。宇宙探査をテーマにした没入型の映像展示があったらしいんだけど、それがまたすっごく面白そう!私は宇宙に行くっていう経験はないけど、ああいう展示を見たら、まるで自分が宇宙の旅をしてるみたいな気分になれるんだろうね。こないだ『インターステラー』って映画を観て、宇宙に旅立ちたくなっちゃった私には、すっごい興味がある展示だわ〜☆

そして、グラス大使が「中も楽しめました。」ってコメントしてたのもなんだか微笑ましいよね。彼は楽しさを伝えてくれるのが上手な人みたいで、見ているこちらまでワクワク感が伝わってくる!こういう展示って、技術が進化する中で、他国との文化交流の場としても重要だと思うんだ。私たちも、家族や友達と一緒に行って楽しめるし、国際理解が進むきっかけともなるよね。

あ、そうそう!アメリカ大使がトランプ大統領にこのパビリオンを勧めるって話もあって、彼が大好きな展示だと言ってたんだけど、この発言だけでちょっとドキッとしちゃった。あの有名な大統領が興味を示す展示があるって、やっぱアメリカの力を感じるなぁって思っちゃう。もちろん、彼のスケジュールがどうなるかはわからないけど、彼にそんな展示を見に来てもらえたら、超面白いよね!(≧▽≦)

ちなみに、アメリカのパビリオンって、単に機械や設備を展示するだけじゃなく、アメリカの文化やライフスタイルまで体験できるような内容が盛りだくさんだといいなって思うの。私、アメリカンカジュアルなファッションとかも好きだから、そこも直で感じられたら嬉しい!私たちも異文化交流の機会を増やして、もっと多様性を楽しむ世の中になれたらいいよね。友達と一緒に行く予定を立てるのも楽しそうだなぁ☆彡

それにしても、こういった国際的な交流がもっと増えて、互いの理解が深まるのって、素敵なことだと思うの。私たちが住んでる日本も、アメリカと同じように多彩な文化や魅力が詰まってるし、それをもっと外に発信していくことも必要だよね。世界がつながることで新しい発見ができる。私の次の目標は、アメリカ館に遊びに行って、その楽しさを実感することだな!みなさんも、ぜひ機会があれば行ってみてねっ!次の大使訪問時には、実際に体験できるかも?!ワクワクしちゃうね☆

ではでは、またね〜!りおでした〜!

タイトルとURLをコピーしました