アルゼンチン大統領の仮想通貨騒動についてガールズの視点で考える!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです♡ 最近、アルゼンチンでの大統領による暗号資産の宣伝が大騒動を呼んでいるってニュース、みんな見たかな?ちょっと信じられない展開よね!今日はそのことについて、私なりの視点でお話しちゃいますね♪

さてさて、時は2月14日の夜。アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領が、あまり知られていない暗号資産「$LIBRA」を自らのSNSでプッシュしたんだって。この投稿、フォロワーにとっては衝撃的だったみたいで、みんな心躍らせて反応したらしいの。でもさ、なんと一晩でそのコインの価値が急騰して、直後に激落ちしたの。まさにジェットコースターみたいな展開!

私、こういう話を聞くと、なんだかその暗号資産に投資した人たちが気の毒で仕方ない!「今がチャンス!」なんて思って、飛び込んだのに、一瞬でお金が消えちゃうなんてさ。だいたい、潜在的なリスクを考えると、一つのコインにそんな大金を投資するのは、やっぱりちょっと危ないよね。私も投資は好きだけど、お金を増やすのって簡単じゃないから、冷静に考えて行動しないとね。

ミレイ大統領は、なんか「自分はそのプロジェクトのことを知らなかった」って言い訳をしてるらしいけど、本当にそうなの?だとしたら、大統領ってもっと慎重に行動するべきじゃないのかな~。国のトップとして、国民に安心感を与えるのが仕事なのに、暗号資産で人を振り回すなんて困っちゃうよね。

おまけに、現地のフィンテック協会が「これ、詐欺の可能性もあるよ!」って警告出したみたいなの。詐欺って、日本でもたまに聞くけど、こういう政治家の発言がきっかけで何人も投資して、結果的に被害が出るって考えると、もうぞっとするよね….。

そして、この騒動に対して早速野党議員たちが「弾劾裁判だ!」って言い始めたっていうのも、注目ポイントよね。やっぱり、政治家が国民のお金に影響を与える発言をすると、それを追求されるのは当然だと思う。みんなが期待するリーダーシップって、信頼できる行動をすることだから、今後のアルゼンチンの政治の行方が不安になっちゃう。

今回の出来事で、私は暗号資産の投資に慎重になるべきじゃないかと考えさせられたよ。最近、周りでもお友だちが「仮想通貨に投資する!」って乗り気で話してる子がいるけど、デジタルでお金を増やすのは簡単じゃないよね。愛嬌のある友達には「一歩引いて考えてみたら?」って伝えています★

やっぱり、現物の資産に投資するのも良いかもしれないなぁ。私も溜めたお金でどこか海外旅行とか行きたいなぁ~。みんなにも良い投資先があったら教えてほしいな!

さて、最後に一言。お金を生むためには、リスク管理がどれだけ大事かをしっかり認識して、冷静に行動することが大切だよ♪ 暗号資産に投資する際は、自己責任でね!それでは、また次回のブログで会いましょう!バイバーイ!

タイトルとURLをコピーしました