アレクサンドル・デスプラがNetflix映画の音楽を担当!実在の女性スイマーにスポットを当てた作品とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです!今回は、映画界で活躍するオスカー作曲家、アレクサンドル・デスプラさんの最新情報をお届けします。

最近、Netflixの映画「ナイアド」にデスプラさんが参加することが発表されました!デスプラさんは、「シェイプ・オブ・ウォーター」「グランド・ブダペスト・ホテル」など、数々の名作の音楽を手掛けてきました。今回も期待が高まりますね!

「ナイアド」は、実在の女性スイマー、ダイアナ・ナイアドさんの生涯の挑戦を描いた作品です。なんと、ナイアドさんは60歳でキューバからフロリダまでの110マイルを完泳したという驚きの偉業を成し遂げたんです!ストーリーには感動が溢れてそうですね。

主人公のナイアド役には、アネット・ベニングさんが抜擢されました。彼女は「めぐり逢い」「アメリカン・ビューティー」など、数々の名作映画に出演してきた実力派女優です。ナイアドさんの人生を見事に演じてくれそうですね!

脚本はジュリア・コックスさん、監督はエリザベス・チャイ・バサルヘリィさんとジミー・チンさんが務めます。彼らの力強い演出が、物語を一段と鮮やかに彩ってくれそうです。

デスプラさんは、バラエティの取材に対し、「チャイとジミーの演出はとても力強い。ダイアナ・ナイアドがその驚くべき挑戦の中で経験する危険と感情を共有させることに見事に成功している。そして、ダイアナ、ボニー(ジョディ・フォスター)、そしてクルーたちの友情が美しい経験を描き出した」とコメントしました。

デスプラさんは創作過程についても言及しており、「ストーリーやカメラの動き、光からインスピレーションを得るのはもちろんだが、登場人物の言葉にならない、目に見えない、隠された感情からもインスピレーションを得る」と話しています。彼の音楽は、映画の世界観を一層深くしてくれそうですね。

「ナイアド」は、トロント国際映画祭で上映された後、10月20日から北米の一部劇場で公開される予定です。そして、11月3日からはNetflixで配信されます。公開が楽しみですね!

それでは、今回の情報はここまで!アレクサンドル・デスプラさんの音楽が心に響く感動作「ナイアド」、ぜひ観てみたいですね!私も今から予約しようと思います♪それでは、また次回の更新でお会いしましょう!バイバイ( ^∀^)/

タイトルとURLをコピーしました