こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです!最近イギリスが2025年の大阪・関西万博に出展するパビリオンの概要を発表しましたね。その中で、過去のオリンピックで使用された素材を再利用し、持続可能性をテーマにしているそうです!
まず、題名が「COME BUILD THE FUTURE」だとか。なんだかすごくかっこいいし、将来のために世界と繋がっていこうっていうメッセージが込められているんだって。そう考えると、パビリオンがただの建物以上の意味を持っているんですね。
建物の設計には、ロンドンオリンピックや東京オリンピックで使用された素材の一部を再利用するんだって。これってすごく素敵だと思いませんか?過去の出来事やイベントから学び、未来を作っていくっていうのが本当に大切なことだと思うんです。
そして、建物は万博が終わった後も再利用しやすいモジュール構造になるらしい!これってとっても持続可能な考え方ですよね。大きなイベントの後も有効活用できるっていうのはとても素晴らしいことだと思います。
イギリスパビリオンにはレストランも入る予定!これは楽しみですね。駐日英国大使が「どのような食事が提供されるかは言えないが、様々な食事や飲み物を提供する」と話しているそうで、ますます楽しみが広がりますね。
外装や建築作業は10月までに完了する予定だそうで、万博協会がしっかりとしたスケジュールを持っているんだなと感じました。これからの進捗がますます楽しみですね!
イギリスの持続可能な未来をテーマにしたパビリオン、2025年の大阪万博に行くのが今から楽しみですね!