みんな元気?ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりです!今日はイタリアン業界についてお話ししたいな〜🍝
最近、円安の進行とともに食品の値上げが加速しているって聞いたことあるかな?国産の牛肉やワイン、いつもオリーブオイルで活躍しているイタリアン料理に必須のアイテムたちが値上がりして、飲食店にも大きな影響を与えているみたいよ😳💸
そんな中、大阪市阿倍野区にある「クッチーナ・サイトウ」ってイタリアンレストランが頑張ってるんだって!オーナーの斉藤さん、2リットルのオリーブオイルの仕入れ価格がなんと1800円から3000円にも跳ね上がっちゃったそうで…😱でも、値段を上げずにメニューを続ける努力をしているんだって!お客様が離れちゃうより、利益が出た方がいいっていう考え方、素敵だなぁ👏
円安が続けば、秋にもっと食料品やエネルギーが値上がりするかもしれないって、第一生命経済研究所の永濱利廣さんが言ってたよ。政府は消費税を下げたり税率を見直すなどして、家計をサポートする政策を取るべきだって…確かに、家計を支援してくれる政策って大事だよね💪
これからも食品の値上がりや円安の影響、気になることばかりだけど、飲食店の皆さんがんばってる姿を見ると、少し元気が出るな〜☺️💖 皆んなも一緒に頑張ろうね!