こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです♡
今日はとっても熱い話題をお届けしちゃうよ〜!最近、インド映画がますます注目されてるって知ってた?特に新作の「KILL 超覚醒」は、その名の通りの衝撃的な内容で、私たちを虜にしています✨
まず、この映画、舞台はインドの寝台列車の中。なんだかワクワクしちゃう!寝台列車って異国の雰囲気が満載で、旅気分を楽しめるのに、その中で繰り広げられるアクションがものすごいんだから。列車が1200キロも疾走する中で、特訓された特殊部隊の主人公アムリトが、最強の強盗一族と対峙するってどういう事!?気になる〜!
この映画を見たら、ただのアクションじゃない魅力に気づくこと間違いなし!というのも、監督やアクション指導が一流の方々。バイオレンス漫画「殺し屋1」で知られる山本英夫さんが描くイラストも解禁されていて、これまた迫力満点なの!彼の独特なタッチで表現されたアムリトが、絶体絶命のピンチに立たされる瞬間が描かれていて、見ただけでワクワクしちゃう(u◕ᗜ◕。u)
そして、この作品は第48回トロント国際映画祭で注目を集めたのもポイント!映画祭での評価が高いと、やっぱり期待しちゃうよね〜!それに、ハリウッドでリメイクも決定しているらしいし、ますます楽しみが増しちゃう!「ジョン・ウィック」のスタイルを取り入れたアクションシーンは、全世界のファンをうならせるに違いないよね♪
アクション映画って、肉体的な強さだけじゃなくて、どこか人間の根本的な部分に迫る要素があると思うんだ。映画の中でアムリトは、愛や友情がもたらす葛藤や苦悩にも向き合わなきゃいけないらしい。これって観る側にも感情移入を促すから、より一層没入感が増すよね〜!
私も最近、恋愛映画やロマンティックコメディにはまってたけど、こういうエモーショナルな部分を持ったアクション映画も意外と好きなんだよね。心がドキドキするなんてもんじゃない!この映画も、愛のために戦う姿は見逃せないよ〜。
しかも、この「KILL 超覚醒」、新宿ピカデリーほか全国公開が11月14日からなんだって!これは絶対に観に行かないといけない!私のお気に入りの友達とみんなでワイワイ観る予定♡登場人物たちの絆や成長を見ながら、劇場で思いっきり共感したり叫んだりしたいんだ〜✨
それにしても、インド映画ってこれまで「歌」とか「踊り」が特徴的だと思い込んでたのに、こういうストレートなアクション作品が出てくるなんて、時代は変わったなと感じる。多様性が広がってきて、本当に面白い!
ぜひ、みんなもこの映画を楽しんで、まったく新しいインド映画の一面を発見してほしいなぁ。この作品がきっと感動を呼び起こすんだから。私も楽しみにしてるから、一緒に感動を分かち合おうね!
それじゃ、またね〜!これからもエンタメ情報をお伝えするから、よろしくね!(๑•̀ㅂ•́)و✧


