インド映画の魅力を再発見!特集上映がやってくる♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆみです。最近、インド映画にハマっちゃって、特にその多彩なジャンルや文化的な背景にとても魅力を感じてるの♪そんな中、2025年の1月17日から東京のキネカ大森で開催される「インディアンムービーウィーク2025」の情報をキャッチしたの!今からワクワクが止まらないんです。

まず今回の特集上映では、全14作品がラインナップされているということで、初上映の作品もあるのがすごく楽しみなんですよ!私、インド映画って多言語民族の国ならではの独特な視点やストーリー展開が大好きなの。タミル語映画界の注目株、ローケーシュ・カナガラージ監督の「チェンナイの夜」なんて、就職活動中の普通の男の子たちがギャングに巻き込まれるスリラーで、どんなヒリヒリする展開が待ってるのか想像するだけでドキドキしちゃう!(≧▽≦)

それに、ガンディーの伝記映画「ガンディー わが父」も新字幕版で上映されるのがうれしい!実際のガンディーの家族の物語に触れることができるチャンスって、拒否できないよね。私、ガンディーの理念や生き方についても興味があって、彼の家族にどんなドラマがあったのか知りたいな〜。

そして、2024年に公開予定の「PS1 黄金の河」と「PS2 大いなる船出」の連続上映も気になる!歴史を題材にした作品って、きっと映像美が素晴らしいに違いない!お城とか斗争のシーンがいっぱいありそうで、女の子としてはドレスや古代のファッションも見逃せないよね✨

他にも、カールティク・スッバラージ監督の「ジガルタンダ」シリーズや、アクションシーンの多い「ジェイラー」など、色んなジャンルが揃っているから、映画好きにはたまらないイベントになりそう!実際に上映されるこれらの作品で、インド映画の奥深さに触れられるなんて、最高だと思うよ〜。

正直、どの作品から観るか決めるのが難しそうだけど、映画館での特別な体験をシェアする仲間と来場したいな。近くに集まって、エキサイティングなストーリーを観た後に「この映画のあのシーン、どう思った?」とか語り合うのが一番楽しい!

さらに、チケット代が2000円均一というのも良心的だと思う!さすがに特別興行だから割引券などは使えないみたいだけど、そんなことにこだわってられないよ。だって、ここまで豪華なラインナップを見逃すなんてもったいないもん!😆

上映が始まるのが2025年1月17日から、2月13日まで続くという長期間で楽しめるのもポイントだよね。何回でも観に行けちゃうし、その度に違う魅力に気づいたり、感情の振れ幅を体感したりできるかも。

というわけで、インド映画に興味がある人も、ちょっと気になるな〜と思う人も、絶対に行ったほうがいいと思う!上映作品のラインナップや詳細は、ぜひ公式情報をチェックしてみてくださいね。また上映の後とかに、感想をここでシェアできたらいいな〜って思ってます!私も観たら、みんなに感想をお届けするから、楽しみにしててね〜。それでは、また次回の投稿でお会いしましょう!バイバイ♪

タイトルとURLをコピーしました