イーサリアムの未来とムンバイで待ち受ける次なる挑戦

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです✨今日はちょっとワクワクするニュースをシェアしちゃうよ!イーサリアムの開発者会議「デブコン」が、次回ついにインド・ムンバイで開催されることが決定したんです!これは、クリプト界ではかなり大きなイベントだよね!\(≧▽≦)/

ムンバイって、実はインドの金融の中心地なの。ここではGDPの約70%が取引されているんだって!もう、経済のハブ!金融機関もドッサリ集まっていて、インド準備銀行やボンベイ証券取引所など名だたる機関が並んでるの。なんだか、それだけバリバリ働いている感じがするよね。

ところで、最近インドは暗号資産の採用率でも世界をリードしているばかりか、2024年になると新たな暗号資産開発者が一番多く誕生するって!「成長の可能性は無限」なんて言われているけど、ほんとにその通りだよね。私たち20代女子も、自分の将来に無限の可能性を感じられるようになりたいな~なんて思っちゃう!(笑)

さて話を戻すと、デブコンは世界中の開発者やテクノロジー好きな人たちが集まる最大級のカンファレンス。今までの開催地を見ても、ドイツ、イギリス、中国、メキシコ、日本、コロンビア、タイと、多国籍な顔ぶれなのがいいよね~。多様な文化が混ざり合うことで、新たなアイデアが生まれやすい環境が整っていると思う。

私も大学時代に少しだけプログラミングをかじってたから、こういうイベントはめっちゃ憧れ!オープンな雰囲気の中で新しいテクノロジーやアプローチについて話し合えるのは、参加する価値アリだよね。デブコンのおかげで、イーサリアムがますます進化していく姿を見られるのが楽しみすぎる!

でも、インドの特にムンバイって、アクセスとかビザの問題とか、色々心配も尽きないかも。確かに、開催国には「ビザの制限が少ない」とか「大人数を収容できる施設が必要」とか、様々な条件があるみたいだけど、開催が近づくにつれて、発表される情報が楽しみで仕方ない!✨旅行好きにはぜひ訪れてほしい国だし、観光スポットもたくさんあるから、行ってみたいなぁ。ムンバイのインスタ映えスポットとかもシェアしてほしいよね~!

それにしても、2026年Q4にムンバイで開催されるということは、今から4年後。私たちもそれまでに何かしら進化して、新しい知識や技術を身につけておかなくちゃ!「次のデブコンに向けて、どんな学びができるかな?」なんて思いつつ、少しずつ勉強していこうかな。もちろん、友達と楽しむ時間も大切にしつつね!💕

今後インドでのデブコンに参加する人も多いと思うし、ワクワクする気持ちを大切にしてほしいな。最新のテクノロジーがこれからどう進化するのか、私たちのビジネスや生活にどう影響を与えるのかを楽しみにしているよ!インドも進化しているし、私たちも負けてられないね。それでは、次回もまた遊びに来てね~!ばいばい!

タイトルとURLをコピーしました