みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです♪最近、イーサリアム(ETH)という暗号通貨がかなり話題になっていますよね。特に、ある企業がその保有量で新たな記録を打ち立てたとか。今日はその話題を中心に、イーサリアムとその周辺についておしゃべりしたいと思います!
さて、イーサリアムってそもそも何だと思います? 暗号資産の一種で、なんとスマートコントラクトが使えるプラットフォームなんですよ!それが何かといえば、契約内容を自動で実行する仕組みなんです。まるで、自分がお願いしたことをそのまま実行してくれる魔法のよう(✿´ ꒳ ` ) これによって、仲介業者なしで安全に取引ができるので、すごく注目されています。
さて、話が少しそれましたが、気になる企業名は「シャープリンクゲーミング」。この企業はスポーツベッティングやオンラインカジノのマーケティング支援を行っていると聞きます。最近、彼らが28万706ETHも保有していると発表したんです!すごい数字ですね、ワクワクします(≧▽≦)これにより、彼らはイーサリアムの最大の保有企業となったんですって。つまり、こんな大規模にイーサリアムを保有する企業って、今後どんどん影響力を持っていくのかもしれませんね。
しかも、彼らは最近74,656ETHを購入したとのこと。約42.5万円もするETHを、こんなにも現金で購入できるって、やっぱり企業というのは規模が違います!私なんて、家計簿をつけるのも一苦労なのに…(´д`)
さて、それだけではありませんよ!シャープリンクはさらに、あたらしい資金調達方法を用いて経営を進めているみたいです。具体的には「ATMファシリティ」を利用して、普通株式を少しずつ発行しながら資金を調達。この仕組みを使うと、市場価格に近い価格で株式を発行できるから、無駄なリスクを減らすことができるんですって♪これ、企業にとっては非常に合理的な方法かもしれませんね。「私は今週末、何をして時間を有意義に過ごそうかな〜」なんて考えている場合じゃないです!企業はどんどん新しい戦略を立てて、アグレッシブに動いているんですもん!
加えて、シャープリンクはイーサリアムの99.7%をステーキングプロトコルに割り当てているというデータも出てきています。ステーキングとは、仮想通貨を預けることで利息を得るようなものなんです。これによって、ただ持っているだけではなく、しっかりと利益を上げていけるんですって!私もこういう運用法、取り入れてみたくなっちゃいました(≧▽≦)
お金の管理って、ほんとに難しいですよね。特に若い世代だと、自分のお金がどのように運用されているのか、確かめるのも大変。でも、こういった企業の動きがあれば、一般人でももっと学ぼうという気持ちになれると思うんです。
イーサリアムとその周辺には、まだまだ動きがたくさんあって、私たちの生活にも直接関わってくるかもしれません!シャープリンクが今後どんな影響を与えるのか、そしてイーサリアム自体がどのように進化していくのか、目が離せませんね。
さて、今日はちょっと長くなっちゃったけど、以上が私のイーサリアムに関するちょっとしたお話でした☆これからも、気になるニュースがあったらどんどん共有していきたいと思いますので、よろしくね!それではまたね〜♪