こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです。最近、イーサリアムの次期大型アップグレードに関して興味深いニュースを耳にしました。なんだか難しそうだけど、ちょっとワクワクする内容だったので、自分なりに考えてみたいと思います!(≧▽≦)
さてさて、イーサリアムの「Pectra」が2分割で実施される可能性があるみたいですね。イーサリアムって、言うまでもなく、暗号通貨の中でも代表的存在ですよね。私もたまに取引所で触ったりしますが、正直言うと、複雑なところが多くて、理解しきれてない部分もあったり…(笑)。でも、このアップグレードに関しては、開発者たちが実行層とコンセンサス層の両方を考える必要があるから、大きな決断が必要になるのかな?
分割案が出ている理由は、規模が大きすぎて一度で実装するのは難しそうだということ。ただ、分けることによって後のアップグレードがさらに遅れちゃう可能性があるって、ちょっと心配です。ううん、どうやってスケジュールを組むかがカギなのかもしれませんね!
それに、元々2025年の初めに完了予定だったものが、その前に前半を実施することでリスクヘッジを図るという考え方、面白いと思います!こちらでスムーズにいけば、2月には前半部分が出るかもしれないなんて…ドキドキしますね!😊
私たち一般人から見ても、テクノロジーの進化はとっても身近な存在になりつつありますよね。たまにSNSで、友達が「イーサリアム買った!」とか、「NFTやった!」なんていっているのを見ると、なんだか自分も参加したくなっちゃいます。興味はあれど、詳しいことはまだまだ勉強中なんですけどね( ˘ω˘ )
それにしても、ヴィタリック氏のアカウント抽象化技術、「EIP-7702」なるものがもう実装されているとか!これが実現すれば、私たちが今まで使っていたアカウントを一時的にスマートコントラクトとして使うことができるんですって!何だか魔法のようですね!✨
自分の持っているアカウントをもっと便利に使える可能性が広がるのは嬉しいですが、その分管理が難しくなりそうな気もします…。新しい技術が進む一方で、私たちもそれに対応していかなくちゃいけないのが、時にはちょっとプレッシャーですね(>_<)
ちょっと話が逸れちゃったけど、開発者たちが次の会議でこの分割案を決定するとのこと。イーサリアム自体が進化する中で、私たちユーザーも「どのタイミングで動くか」を考える必要が出てくるんじゃないかなと思っています!最近の経済情勢や暗号資産市場も影響しているし、やっぱり情報収集は怠れませんね!
皆さんも、イーサリアムの今後の進展について興味がある方は、ぜひとも一緒にウォッチしていきましょう!わからないことがあれば、お互いに情報交換するのも楽しいし、女友達と一緒に勉強会とか開いたら楽しそうだな~なんて思っています!
それでは、また次回のブログでお会いしましょうね~!(*^-^*)