みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです。
今回は、チームマネジメントサービス「Pulse」のアップデートについてご紹介します。ウォンテッドリーが9月12日に発表したこの新機能、とっても便利そうですよ!
「Pulse」は、ビジネスチャットツールの「Slack」を通じて、チームの状態を管理するためのサービスなんです。このサービスには、「1on1」や「調子どう?」、「さすが!」という3つの機能が備わっています。
まずは、「1on1」。これは1対1の対話を通じて、チームメンバー同士が目標を共有し合ったり、近況を相談しあったりすることができる機能です。さらに「調子どう?」では、週ごとの仕事の調子を5段階で評価できます。「さすが!」では、会社の行動指針に従った優れたメンバーを称えることができます。
これらの機能は、Slack内で返信することができるだけでなく、ビジネスSNSの「Wantedly」の管理画面上でも使用することができるんですって。そこでは、「1on1」で話した議題や内容、メンバーの仕事の調子の推移なども振り返ることができるとのことですよ。
そして、今回のアップデートで注目なのが、「1on1」に追加された新機能です!これまでのバージョンでは、上司との面談が主な対象でしたが、新機能では、企業内の他のメンバーとも面談を設定することができます。つまり、所属する役職や部署に関係なく、誰とでも気軽に1on1の面談を行えるんです!これはとても便利ですよね。
また、画面の仕様も変更されました。以前は、全機能が一度に表示されていたのですが、アップデートにより、それぞれの機能が個別に表示されるようになったそうです。見やすさも向上していますね。
ウォンテッドリーの「Pulse」、今回のアップデートでさらに使い勝手が良くなりました。特に、企業内のコミュニケーションやメンバー同士のコラボレーションを重視されている方にはおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!