こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです☆今日はちょっと熱い話題についてお話ししたいと思いま~す!最近、私たちの目の前で起きている世界的な出来事について、特にウクライナの状況が気になってしょうがないの。先日、ウクライナの担当者が大阪で開催される万博に参加する意向を表明したんだって。これ、ただの万博じゃなくて、全世界に向けて自身の状況を発信する大事なステップだと思わない?ヽ(・∀・)ノ
さて、ウクライナといえば、ロシアによる侵攻が続いている国だよね。日々のニュースでその現状を目にするたびに、心が痛くなります…(;д;)。でも、そんな中での万博参加は、ウクライナの人々にとって、しっかりと自国の声を届ける貴重なチャンスになるかもしれないよ!
万博では、ウクライナの「タイプC」によるパビリオン出展が予定されているみたい。これには、「国際参加者会議」での発表も含まれていて、ウクライナ側は大きな期待を寄せているみたい。ウクライナの政府代表が言っていたように、今まさに進行中の情勢について、全世界に知ってもらう良い機会になるとは、すごく前向きで素敵なことだよね☆
それに、ゼレンスキー大統領も万博にはすごく関心があるらしいし、もしかしたら会場に来るかもしれないって!ワクワクするよね(≧▽≦)。万博の場で、実際に首脳が参加する姿なんて、世界中の注目を集めそう。大統領が注目されることで、さらなる関心が集まるのも間違いないし、ウクライナへのサポートが広がるきっかけになるかも。今注目するべき瞬間だよね、ほんと!
一方で、ロシア側は、万博に参加しないことを表明したり、日本や欧米の対応に不満を示しているみたい。これ、どう思う?個人的には、今の状況が続く中、ロシアが万博に参加しないのは良いことだと思うわ。ウクライナがこれだけの状況に置かれているのに、ロシアが堂々と参加するのって、おかしい話だもの。万博は平和の祭典、争いごとに巻き込まれたくないのが当たり前よね♪
それにしても、ウクライナが大阪でどんなパビリオンを展開するのか、すごく楽しみ!文化や歴史、さらには現状を知ってもらうための展示、何を用意しているのかな~って、妄想が広がるのよね。料理とか音楽、アートなんかも展示されるといいなぁ。行く人は、ぜひウクライナのブースもしっかりチェックしてみてね!
最後に、万博を通じて、ウクライナの現状を知り、少しでも不安を取り除く手助けができるかもしれない。だから、みんなで一緒にウクライナのことを考えて、応援しようよ!世界中の人々がウクライナの力強さを感じ取れるといいな。たくさんの人を励ましたり、未来を切り開いて行ける奇跡を信じて…☆
それじゃあ、今日はこの辺で。皆さんも注目してみてね!次回もお楽しみに~!(≧▽≦)ノ