エキサイティングな冒険が待ってる!「マスターズ・オブ・ザ・ユニバース」実写版の魅力とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆうです✨今日はちょっと気になる映画のお話をしたいと思います!そう、あの伝説のおもちゃシリーズ「マスターズ・オブ・ザ・ユニバース」が実写映画として帰ってくるらしいんですよ~!しかも、主演にはイドリス・エルバが抜てきされたっていうから、もうワクワクが止まりませんっ!(*´꒳`*)

 「マスターズ・オブ・ザ・ユニバース」といえば、1980年代に夢中になった世代の人も多いはず。私たちが小さい頃、店頭に並ぶフィギュアを見て「これ欲しい!」って目を輝かせていた記憶がありますよね。でも、ただのフィギュアじゃなくて、背後には壮大なストーリーと個性的なキャラクターがいるわけで、特にヒーマンはみんなの人気者でしたよね~!(๑˃́ꇴ˂̀๑)

 実写版では、アダム王子がパワーソードで筋肉隆々のヒーマンに変身するストーリーが描かれるみたい。でも、単なるアクションだけじゃなくて、仲間たちと共に悪の軍団から惑星エテルニアを守るって、何だか青春の熱いバトルを思い出すなぁ。そういえば、アクションシーンでヒーマンが敵と戦う時の姿、想像するだけでドキドキしちゃうっ!(≧▽≦)

 そして、イドリス・エルバが演じるのは屈強な戦士ダンカン。彼の存在感、納得です!「刑事ジョン・ルーサー」や「ザ・スーサイド・スクワッド」でもしっかりした演技を見せてくれた彼が、このキャラクターにどんな深みを加えてくれるのか、もう楽しみでしかない!彼が登場するシーン、映画館で観るのが待ちきれない~!ヾ(≧▽≦)ノ

 新たなヒーマン役にニコラス・ガリツィンが選ばれたっていうのも面白いですね。彼は何気に面白いテイストの役が多い印象ですが、ヒーマンとしての演技には興味津々!カミラ・メンデスのティーラ、アリソン・ブリーのイーヴィル・リンもそれぞれどんなキャラに仕上がるのか、楽しみですね~。キャスティングのバランスが良いというか、なんだか全体的にカラフルな印象があるし、まさに90年代のアニメのノスタルジックな雰囲気も漂わせてくれそう(^▽^)。

 また、監督は「バンブルビー」のトラビス・ナイト。この人がフレッシュな見せ方をしてくれるのではないかと期待大です!あの作品もキャラクターの魅力を引き出すのが上手だったので、ヒーマンたちのポテンシャルも最大限に引き出してくれるでしょう!

 さて、公開は2026年の6月5日。ちょっと先の話だけど、こういうのってワクワクしすぎて今からずっと楽しみなんです♪それまでにオリジナルのアニメや昔のフィギュアとかも見返しちゃおうかな、って思ってます。>(‘ω’)>

 それに、こういうリメイク物が盛り上がるのって、私たち世代にはちょっとしたサプライズだと思う!だって、思い出のキャラクターたちがスクリーンで動いている姿を見るというのは、何年経ってもなんだか特別な感情が生まれますよね。私も、そんな感情を大事にしながら映画を楽しみたいなぁ。

 来年まで待たなきゃいけないのはちょっと切ないけれど、楽しみにしながら毎日を過ごそうと思います!こんな感じで、映画に関するニュースや自分の考えをシェアしていくから、また引き続き見ていてね~!それでは、またね~✨

タイトルとURLをコピーしました