こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです☆今日は、とーってもワクワクする話題をお届けしちゃうよ!最近、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が環境保護に向けたすごい取り組みを始めたの知ってる? なんと、使用済みの食用油を使ってアトラクションを動かすっていう新しい試みを始めたんだって!これって、とってもエコフレンドリーだし、なおかつ遊びながら地球に優しくなれるなんて、最高じゃない?✨
で、具体的にはどんな感じかというと、USJには28のレストランがあって、そこから出る年間約190トンの食用油を廃棄していたんだって。すごい量だよね……( ;∀;) でも、その廃棄されるはずの油が、今やアトラクション「ジョーズ」のボートを動かす燃料として再利用されることになったの!不純物を取り除いてバイオ燃料に生まれ変わるなんて、ちょっとファンタジー映画のようでしょ?🎉
こういう取り組みが進むのは、私たちの未来にとってもとーっても重要だよね。人間活動が環境に与える影響が大きい中で、少しでもその負担を減らすことができるんだから、私たちも協力したいな!USJの海老原さんも言ってるけど、「社会全体に貢献できるようなテーマパーク作りを進めさせていただきたい」って言ってるし、私も同じ気持ちだよ!✊
それに、USJはこれだけじゃないの。実は、他の輸送や建築業界でもこのバイオ燃料の利用が進んでいるそうで、さらに航空燃料としての利用も考えてるなんてすごいよね。これが実現したら、飛行機に乗る時も環境に優しい選択ができるようになるのかも?それを思うと、すっごく楽しみだなー♬
ところで、ちょっと雑談してもいいかな?ここ最近、私も何かエコなことを始めようかなって考えてるの。例えば、Reusableなボトルを持ち歩くとか、エコバッグを使うとか、こういう小さなことから始めて、自分でもできることを増やしていきたいなって。みんなはどう思う?自分ができるエコへの取り組み、何かあったら教えてね!
USJがこうやってエコに挑戦しているのを見ていると、私たち個人でもできることはたくさんあると思うの。例えば、使い捨てプラスチックの使用を減らしたり、周期的にキャンドルなんかを使ったりして、環境に優しいライフスタイルを考えてみるのも良いかも。毎日の選択が、地球を守る一歩になるんだよね!
それに、どうせなら楽しくエコに向かうことができるともっと良いよね。例えば、友達や家族と一緒にエコなテーマのイベントを企画してみたり、持ち寄りのエコパーティーを開いたりするのも楽しそう!それを通じて、みんなで学び合うきっかけになるし、お互いに楽しめるし、一石二鳥だよね~☆
最後に、USJの取り組みについては、これからも注目していきたいな。エコに対する意識を高めつつ、遊びながら社会貢献ができるなんて、本当に素敵な時代になったなぁって思う。私もこれから、USJに足を運ぶのがますます楽しみになったよ!それでは、またね~!(^_-)-☆