こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです✨今日は、オダギリジョーさんが手がける「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」が映画化されるっていうニュースを聞いて、テンションが上がった私が、その魅力や感じたことを書きたいと思います!♡
まず、「オリバーな犬」って、すごくユニークな設定が魅力的ですよね。普段、私たちが思っている警察犬の姿とは全然違う!なんと、オリバーは酒と煙草と女好きの欲望にまみれた着ぐるみのおじさんとして描かれているんですって。こんな面白いアイデア、誰が思いついたんだろう?!?
そんなオリバーが、青葉一平というハンドラーとともに繰り広げる奇想天外なストーリーは、ドラマを通じて多くの人々を楽しませてくれました。特に、シーズン1、シーズン2ともに大反響を呼び、社会現象にまでなったことを考えると、映画化は当然の流れなのかもしれませんね!
オダギリジョーさんが、脚本・監督・編集・出演と一手に引き受けることも注目ポイントです。彼の独特な視点やセンス、そしてドラマを通しての進化が、映画でもどのように表現されるのか気になるところ♡私は彼の作品に対する情熱が伝わってくるので、とても楽しみです。
それにしても、映画版ではどんなキャストが集まるんでしょうね?今のところ詳細は未発表なんですが、豪華キャストの期待が高まります!私的には、コメディだけでなく、ちょっとした感動も含まれていると嬉しいな〜って思ってます。だって、面白いだけじゃなく、心が温かくなるストーリーって、映画館で見るとさらに感情移入しやすいですもんね!✨
そして、オダギリさんが「変なところにあるドアは開けたくなっちゃいます」という言葉、まさにその通り!新しい世界の扉を開ける勇気って、なかなか持てないものですが、彼はその一歩を踏み出しているんですね。私も、日常生活の中でちょっとした冒険を楽しむこと、もっと意識してみたいなぁと刺激を受けました。自分の殻を破るって、実は楽しいことなんじゃないかな♪
さてさて、映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」が公開されるのは2025年秋とのことですが、待ちきれない気持ちを抑えて、私は今からオリバーの過去のエピソードを復習しようと思います!皆さんもぜひ、気になる作品を事前にチェックして、映画館でおしゃべりしながら観られる仲間を見つけておくのもオススメです✧
それでは、オリバーの大冒険がどうなるのか、ワクワクしながら待ち続けましょうね!みんなが大好きなオリバーの笑いと感動の物語が、これからの私たちの日常にも明るい光を与えてくれることを願っています!また次回のブログでお会いしましょう〜!Bye♪(・ω<)☆