カラオケアプリ再生の波!ジャンカラがKARASTAを救う

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです♡ 今日は嬉しいニュースについておしゃべりしたいと思います!歌うことが大好きな私にとって、カラオケアプリが続くのは本当に朗報なんです!興奮しちゃう~!

さて、最近カラオケって、もはや私たちの生活の一部だと思いますよね。友達と盛り上がりたい時、ストレス発散したい時、または一人カラオケを楽しむ時なんかは、アプリが大活躍。スマホ一つでどこでもカラオケができちゃうって、本当に便利ですよね!でも、そんな便利なアプリがサービス終了しちゃうなんて、言語道断!なんて思っていたら、まさかの再生のお知らせが飛び込んできたんです✨

西日本でお馴染みのカラオケチェーン「ジャンカラ」が、MIXIのカラオケアプリ「KARASTA」を買収したんですって!これで「KARASTA」も存続するみたいで、私ホッとしました~。いずれサービスが終わるなんて考えたくなかったから、かなりのサプライズでした。ユーザーが、「私の思い出の歌を失いたくない!」「これまでのつながりを守りたい!」と声を上げてくれたおかげで、TOAIが動いてくれたんですよね。感謝です、ほんとに。

カラオケアプリとして初めて登場したKARASTAは、2018年から多くの人に愛されてきたんです。その中で、ただカラオケを歌うだけじゃなく、「歌ってみた」動画をシェアする機能もあって、これがまたみんなのクリエイティビティを引き出していたと思うんです。自分の歌声を世に広めるチャンスがあったり、他のユーザーの歌を聞いて刺激を受けたり、本当に楽しかった!だからこそ、今後もこのアプリが続いてくれるのは、ユーザーにとっても大きな価値があると思います。

9月からは、とうとうコイン販売やVIP機能が復活するみたいで、これは嬉しいこと!贅沢気分を味わえるし、さらに楽しみが増えちゃいますね♪ それから、冬には「UTAO」と統合するということで、オンラインとオフラインのカラオケ体験が融合するみたい。新しいカラオケ体験って、どんな感じになるのでしょうか。考えるだけでワクワクしちゃいますよね。

カラオケって、友達との絆を深めたり、新しい友達を作るきっかけになったりしますよね。そんなふうに、多くの人たちがつながるための大切な場所だからこそ、これからもずっと続いてほしいな。実際に、私も友達と一緒に歌って盛り上がるのが大好きで、カラオケの思い出はいっぱいです♡ カラオケがない生活なんて考えられない!

このニュースを聞いて、これからはもっと積極的にカラオケアプリを活用しようと思ったし、色んなアーティストの曲も歌ってみたいなぁ。そして、もっと仲良しの友達にカラオケに誘われたいです!みんなでワイワイしながら、気持ちを歌に乗せるのは本当に楽しいし、すごく素敵な経験を共有できるから。

なので、これを機にぜひ今後のカラオケアプリの進化にも注目してみてくださいね!皆さんのカラオケ体験も教えてもらえたら嬉しいな。次のカラオケセッションに向けて準備万端にして、素敵な歌声を届けたい!それでは、また次のブログでお会いしましょう。お楽しみに~!

タイトルとURLをコピーしました