こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです。最近、カンヌ国際映画祭での日本映画の出来事があったみたいで、大盛り上がりだったんだよね~!映画「8番出口」が深夜に上映され、2300人もの観客が立ち上がって拍手喝采したとか!その様子を想像するだけで、なんだかドキドキするよね!٩(◕‿◕。)۶
今回の「8番出口」は、二宮和也さんと小松菜奈さんが主演ということで、私もドキドキしちゃった!二人とも大好きだし、映画の内容も気になる!映画祭では、いろんなジャンルの作品が出展されるけど、ミッドナイト・スクリーニング部門は特に独創的な作品が選ばれるんだって。私もそんな作品を楽しむために、夜更かししてもいいかもって思っちゃう!
上映前に、二宮さんと小松さんがレッドカーペットを歩いている姿を見た人たちの興奮が伝わってきたよ。二宮さんはタキシード、小松さんはシースルーの素敵なドレスを着ていて、まるで映画の中から出てきたみたいだったんだろうな~。そんな夢のような瞬間に、大勢のファンが見守っているって本当にすごいことだよね。
さて、肝心の上映の話に戻ると、2300人もいた観客からのスタンディングオベーションなんて、本当に素晴らしいこと!終わった後の拍手が8分間も続いたなんて、二人とも感動しすぎて涙が出そうだったんじゃないかなって思う。特に小松さんは、目が潤んでいたという話も…その姿を想像すると、私も胸が熱くなっちゃうよ。╥﹏╥
映画の内容についても観客からの反応があり、二宮さんの演技が特に評価されていたみたい。「迷う男」をちゃんと演じていたなんて、本当にすごいよね。演技力の高さが伝わってきて、作品に対する真摯な姿勢が見える。私もそういうキャラが出てくる映画って、見応えがあって好き!自分の気持ちを表現するのって、演じる側も難しいだろうけど、上手くできるっていうのは、やっぱり才能だよね~!
それに、原作のゲームがファンの間で知られていることも、映画の人気を後押しする要因だと思うな。息子さんがゲームのファンであるお父さんのコメントもあったけど、そういう親子で楽しむ姿が想像できて、なんだか微笑ましい。家族で観に行く映画って、特別な思い出にもなるし、応援したいなぁ。
上映が終わった後の二人のコメントも良かったよね。二宮さんの「観客に温かく受け入れてもらえて良かった」という言葉や、小松さんの「みんなと一緒に映画を観られたことが意味ある」という気持ちが伝わってきた。こういう感謝の気持ちがあるからこそ、俳優たちも成長していくんだなぁと感じたよ。
帰国後に続きのプロモーションがあると思うけど、それも楽しみだよね。どうか大ヒットして、たくさんの人に観てもらえますように!日本の映画が、もっともっと世界中で評価されることを願っています。私も観に行く予定なので、みなさんもぜひ劇場でこの作品を楽しんでね!また次回のブログでお会いしましょう~!(๑•̀ㅂ•́)و✧