皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとみです。今日はちょっと変わったトピック、「ガンダム」の新作についてお話ししちゃいます✨ 最近、ガンダムシリーズがまた盛り上がってるらしくて、私も先日友達と一緒に観に行ってきたんです~!その時の感動と興奮が冷めやらぬまま、ブログ書いちゃおうと思って、みんなに私の感じたことをシェアしますね(⌒▽⌒)ノ。
さて、この新作「ガンダム ジークアクス」は、これまでのシリーズの設定やキャラクターがなんと盛り込まれているんですって。ファンにはたまらない仕掛けが満載で、初心者さんにも優しい配慮がなされているみたい!私もガンダム初心者だから、まずはストーリーやキャラクターの紹介をしっかり読んでから臨んだんですけど、なんかもう涙腺が緩みっぱなしで、キラキラした映像に思わず見入っちゃいました。
この作品には「キーワード」が出てくるんですよね。その中には、以前のシリーズからの引用やオマージュがたくさん!特に印象的だったのは、「インストーラーデバイス」っていう、ガンダムの武装を可能にする部品のデザイン。なんか、それを考えたキャラクターが実際に見た意匠と似てるってストーリーに繋がっていて、すごくワクワクしました!
「こんにちわお急ぎですか」っていうセリフも出てきて、これが第1作のスパイシーンの暗号とリンクしているなんて!そのセリフを思い出すと、昔のアニメを観た時のドキドキ感が蘇るんですよね~。スパイのストーリーってやっぱり心を掴まれますよね。そこに新しい展開が加わることで、さらに深みが出てきて、見る側としても期待が高まります♡
それに「キラキラ」の表現がまた素敵で、空間が極彩色に彩られる描写が、登場人物たちの心理状態を見事に反映しているの。特にアムロとララァのシーンは、互いに思いを寄せつつも戦わなければならないっていう、ほろ苦い関係性がこの「キラキラ」によって、より感情的に描かれてたのが印象的でした✧˖*。
個人的には、こういうおしゃれな演出が大好きなんです!アニメでも映画でも、ただストーリーが展開されるだけじゃなくて、感情や心理をしっかりと視覚的に表現してくれる作品に出会えると、それだけでテンション上がるもんね~✨
そういえば、この新作では「ペガサス」と「ソドン」っていう艦も登場するんですよね。これもまた先代の作品にちょっぴりリンクしていて、そこに愛に満ちたデザインや設定が加わることで、昔からのファンはもちろん新しい世代も楽しめるように工夫されています。これがまた、他のメディアとも融合していくことで、新たなガンダム文化を築いていくのかなって思うと、ファンとしては胸が熱くなります(>▽<)!
そうそう、そしてこの新作のキャラクターたちの関係性も気になるところ。あのガンダム界隈の謎や葛藤がどう描かれるのか、特にサイコミュを駆使するニュータイプたちの心理描写がどうされているのか、見逃せません!私的には、そこに少しでも恋愛要素が絡んでくれると、更にドキドキしちゃいます(ぐふふ💖)
最後に、私もガンダムの新作を通じて、みんなでお話ししたり、感想を共有したりできる場が欲しいなと思っています。新しい発見や共感が生まれることで、フレンドもできそうだし、ガンダム愛も深まるのかなーって。もちろん、皆さんのイチオシガンダムや思い出話もぜひ教えてね!それではまた、次のブログでお会いしましょう!さとみでした!ヾ(≧▽≦)ノ