みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです!今回は、私が大好きなマンガ「キャプテン翼」の新作アニメについてご紹介しますよ!
今年の10月から放送がスタートした「キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編」は、大人気マンガ「キャプテン翼」の第4作の続編となっています。このアニメは本当に面白いので、ぜひ皆さんにも見てほしいんです!
「キャプテン翼」といえば、1980年代に「少年ジャンプ」で連載されていたサッカーマンガですよね。主人公の大空翼がライバルたちとの壮絶なサッカー戦を繰り広げながら成長していく物語は、当時の私も夢中になった大好きな作品です。今でも漫画家になった私にとっては心のバイブルのような存在です!
「キャプテン翼」は過去にも何度かアニメ化されてきましたが、今回の新作アニメは原作マンガを忠実に再現しているんです。翼くんや石崎くんたちがスマホで会話するシーンなど、現代に合わせたアレンジもありますが、基本的には原作に忠実な内容となっています。
私が特におすすめしたいポイントは、この新作アニメのおバカ表現!実は、「キャプテン翼」はシリアスなストーリーとともに、ちょっと滑稽で笑える場面も多いんです。この新作でも、原作よりもさらに誇張しておバカな要素を盛り込んでいて、視聴者はいつもツッコミ待ちの状態になってしまうんですよ(笑)
例えば、巨漢プレイヤーが動くたびにロボットみたいな音がしたり、GKが必殺シュートを防ぐために地面を割ったりする場面など、笑いがいっぱい詰まったシーンがたくさんあります。私自身もテレビの前でツッコミを入れながら、とっても楽しんでいます!
さらに、登場キャラクターたちは基本的にポジティブで元気いっぱいなんですよ。彼らのさわやかな姿勢も、この新作アニメの大きな魅力のひとつです。心地よい笑いと共に、明るい気持ちになれる作品ですね。
この新作アニメはテレビ東京をはじめとする6局で放送されていますし、また「Amazon Prime Video」や「dアニメストア」などの配信サービスでも視聴することができます。特に、日曜日の午後5時30分という親子で見やすい時間帯に放送されているので、たくさんの子どもたちにも見てほしいと思います。
もし「キャプテン翼」のファンでなかった人でも、この新作アニメを通じてその魅力に気づいてほしいんです。そして、「キャプテン翼」の素晴らしさに感動して、あなたもサッカーの魅力を再発見してほしい!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!ゆうこでした♪
キャプテン翼新アニメはおバカ表現秀逸!令和のキャプ翼を布教します!
