こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいこです🌸今日は、ちょっとワクワクしちゃうニュースをシェアしたいと思います!皆さん、映画の声優の世界ってどう思いますか?実は、最近、声優界でめちゃくちゃ興味深いことが起こってるの。今までのアフレコのイメージが一新されちゃうような企画なんですよ!
最近発表されたのは、ティム・バートン監督の超人気作『ビートルジュース ビートルジュース』の日本語吹替版。なんと、今回は普通のアフレコじゃなくて、全身吹替という新しい試みがなされるんです!声優陣も豪華で、山寺宏一さん、坂本真綾さん、沢城みゆきさんなどなど、素晴らしいメンバーが揃っていて、まさに夢のコラボレーション✨
この全身吹替って何かっていうと、ただ声を当てるだけじゃなくて、姿形もキャラクターに変身しちゃうってこと!声優さんたちは、それぞれのキャラクターになりきるために、特殊メイクや衣装にすっごい時間をかけてるんです。つまり、声だけじゃなくて、見た目も含めてそのキャラクターを表現するっていう、深い演技を求められるわけ!
実際に、山寺宏一さんは、ビートルジュース役として、なんと8時間もかけてメイクや特殊Processingに挑戦したんだって。石膏で型取りをして、さらに特殊メイクでも4時間半!どう考えても大変そうだよね💦でも、その分完成したキャラクターは見事だし、声が出せる状態であっても、全身を使った表現ができるというのは本当に魅力的だよね~!
坂本真綾さんも、リディア役で独自のヘアスタイルや衣装にこだわって、まさに彼女自身がリディアになりきるために努力してるんだよ〜!私もコスプレとか好きだから、こんな風になるのは憧れちゃうなぁ💕
それに、沢城みゆきさんや伊瀬茉莉也さんなども、個性的なキャラに変身するために、いろんな工夫を凝らしてるみたい。特に、沢城さんのドロレス役のために作られたウェディングドレスは、ホッチキスが付いているところがユニークで可愛い♡しかも、彼女がメイクで傷が増えていく様子は、ドロレスに気持ちが寄っていくっていう感覚、めちゃくちゃ面白い!
全員がそれぞれにこだわりを持って、自分の役に全身全霊で取り組んでいる様子が伝わってきて、なんだか応援したくなっちゃう。それに、もしこれが成功したら、他のアニメや映画でも本格的な全身吹替が流行るかもしれないよね!今までの声優の枠を超えた新しい挑戦が見られることになるかも🔮
これだけのパフォーマンスを求められたら、声優さんたちも相当緊張するだろうしプレッシャーもあるはず。でも、そんな中でそれぞれの役を愛し、演じる姿には、心打たれるものがあるよね。全身吹替版のクオリティが、どれだけ観客を楽しませてくれるのか、私も今からドキドキしちゃう💗
そして、完璧な仕上がりを目指す声優陣の努力や情熱には、感謝したい気持ちでいっぱいです!映画館で観るのが楽しみで仕方ないなぁ😊え、リリースは9月27日からだって!待ちきれない~!この素晴らしい作品をどうか楽しんで、映画の世界にどっぷりハマって欲しいです!みんなも一緒に楽しもうねっ!
それじゃあ、また次のブログでお会いしましょ~!バイバイ!